旅行記:山陰本線完乗の旅 2010年12月27日(月)

このページには広告が含まれています

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

保津峡と旧山陰本線
保津峡と旧山陰本線(No: 23217362)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。

えんむすび 道祖神社

京都はすぐ出たんですけど、その話の前にこの写真を。

道祖神社です。正直、決して大きい神社でないのですが、京都駅の近くにして存在感たっぷりです。なんか、京都らしいなって思いますね。

ちなみに、縁結びの神様だそうで、「今年中に結婚」なんて絵馬もありました。

京都駅で食べたモーニング トーストとゆで卵、紅茶

ホテルの朝ご飯って、なんであんなに高いんでしょうねぇ。朝ご飯のお値段1200円って言ったって、じゃあキューティー吉本が京都に住んでた頃、毎日1200円の朝ご飯を食べてたんですか・・・そんなわけないでしょ。

でも、このホテルの朝ご飯はちょっと引かれまして、出来立てのお豆腐が食べられるんだとか。でも、やっぱり高いので、京都駅の近所でモーニング。

こっちに来ると、分厚くてふかふかのトーストが食べられるんですよね。いや、朝から癒されますねぇ。

保津峡と旧山陰本線

そもそもなんで京都に来たのかというと、青春18きっぷを持って、山陰本線完乗の旅をしたかったからなんです。で、山陰本線の起点は京都なので、私の本当の旅は京都からスタートなんです。

え? 就職講座 筆記試験対策問題を作りかけじゃないかって? はい。その通りです。ごめんなさい。帰ったら作ります(^^;)。

それで、京都って都会にして超高層ビルがなくて、空が広く見えるんですよね。で、電車でちょっと行っただけで、この風景です。ここは保津峡です。ごめんなさい、逆光です。

下を流れているのは保津川でして、亀岡~嵐山だったか、保津川下りで通るんです。なので、ほんと絶景ですね。昔は、この保津川沿いを列車が走ってたんですが、今ではトンネルからわずかに見えるだけです。あ、でもトロッコ列車に乗れば、旧山陰本線沿いに走るんじゃなかったかな?

JR嵯峨野線 園部駅

最初に降ろされたのが、園部駅です。普通列車に乗った場合、ここで乗り換えです。

ここから先、各駅に横断幕が掲げてあったりするんです。「園部~綾部の複線化実現!!」・・・って言うか、その前にこの駅を何とかしてくれよ。

何しろ、駅の中に売店はない。駅の外にも何にもない。およそコンビニもなさそう。で、列車を降ろされた人はというと、もう何をするわけにも行かないんです。一応待合室はありますが、狭いし。

いや、静岡県島田市の皆様には、申し訳ありませんでしたと言いたいです。島田駅より、園部駅の方が何にもないです。

京都駅弁 おにぎり弁当

園部の手前辺りから、ずっと同じような風景が続きます。で、園部から先は単線なので、駅へ着くたび・・・

「特急の通過待ちです。6分止まります。」
「反対列車の行き違いです。6分止まります。」

こんなのばっかり。

ここでキューティー吉本は、早めにお昼ご飯を食べることにしました。お昼ご飯は、京都駅で買ったおにぎり弁当です。

名前からするとおにぎり主体の弁当のように思えますが、ちっちゃいおかずが充実していて、しかもウインナーとかエビフライとかコロッケとかも入っていて、お子さんも喜ぶんじゃないかって感じのお弁当です。

ここで早弁したのには、他にも理由がありまして・・・

JR山陰本線 福知山駅

福知山駅で、また降ろされます。

何を隠そう、一番びっくりしたのはここでして、キューティー吉本が知らないうちに高架駅に変わっていたのでした。しかし、すげぇなーって感動している暇もなく、次の列車に乗り換えです。

実は、キューティー吉本は福知山駅での乗り換え時間がわずかで、駅弁を買っている暇がないことを知っていて、しかも昼飯時に乗り換えなければいけなかったんです。そこで、京都駅で駅弁を買って、福知山駅に着くまでに食べたんです。

昔、ここで乗り換え時間を使って、鬼そば食べたりしたんですけどね。今でもやってるのかなぁ、鬼そば。

JR山陰本線 城崎温泉駅

福知山駅からは、列車を細かく何本も乗り継ぐ感じです。普通列車に乗った場合、豊岡駅からは基本的に電車ではありません。ディーゼルカーです。・・・て言うか、山陰本線は長大なローカル線とも言われてまして、電車が走っている区間は全体からみると短くて、基本的にディーゼルカーなんです。東京とか大阪とかだと、電車に乗るよりディーゼルカーに乗る方が難しんですけどね。

前置きが長くなりましたが、城崎温泉駅です。今まででも十分ローカル線の雰囲気だったんですが、城崎温泉駅から先は本当にローカル線です。

次の列車まで1時間以上あるので、せっかくだから城崎温泉に入ろうというわけです。なので、この駅でいったん下車します。

この時期、カニを目当てに城崎温泉に行く人が結構いて、そこらじゅうカニのいい匂いがしています。でも、モノによっては15,000円なんてカニも売ってたりしますからね、城崎に。

城崎温泉 地蔵湯

城崎温泉は、その名の通り城崎温泉駅の近くにあります。ここには、外湯がいっぱいありまして、旅館にお泊りでない人も気兼ねなく外湯巡りができます。さすがに外湯巡りをしている時間はないので、キューティー吉本は地蔵湯を目指します。

城崎温泉の外湯は、近年建て替えられたところが結構あるので、中はきれいです。地蔵湯も、割と新しいです。お湯は、ちょっととろっとした感じですね。無色透明です。中を写せないのが残念です(無理だってば)。

すっかりあったまったキューティー吉本は、列車に乗って鳥取駅を目指すのでした。

JR山陰本線 柴山駅 雪のホーム

城崎温泉駅を過ぎると・・・ていうか、城崎温泉駅に着いた時点からそうなんですが、一面の雪です。

写真は柴山駅で、夏になると海水浴客が訪れるはずの駅です。それが証拠に、写真をよーく見ると海が見えるでしょ?

ですが、ご覧の通りの雪景色です。そんなことより、写真は反対側のホームを写した写真なんですけど、ご覧のとおりどっぷりと雪が積もってます。ということは、早い話が使っていないってわけで、この区間は山陰本線の中でも屈指のローカル線って訳ですね。

JR山陰本線 餘部駅

山陰本線の名物の一つが、餘部鉄橋です。正確には、今年新しい橋に代わったので、鉄橋ではないのですが。それでも、その高さから山陰の名物であることには変わりはありません。

じゃあ、餘部鉄橋(だから鉄橋じゃないってば)からの写真は・・・と、ごめんなさい。撮れませんでした。この写真は、申し訳程度に、餘部鉄橋(鉄橋じゃないよ)を越したところにある、餘部駅からの写真です。

・・・で、キューティー吉本はどこにいるのかというと、鳥取にいます。ここで、鳥取駅の写真を・・・と言いたいところですが、都合により明日ということで。

しかし、兵庫県であれだけ雪が積もってたんだから、鳥取県ってすごいんだろうと思ってたら、全然積もってないんですね。

↑ちなみに、ここへ泊りました




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
無料デザインテンプレートなら【デザインAC】
タイトルとURLをコピーしました