カテゴリー:「あつみ温泉」一覧

特急いなほは新潟駅から白新線・羽越本線を経由して、秋田(一部列車は酒田)まで行く列車です。日本海岸や田園風景を走るので、絶景が見れる特急でもあります。キューティー吉本は特急いなほの名にふさわしく、稲穂が実るシーズンに特急 ・・・[続きを読む]


今回は、冬の日本海を見に、新潟からあつみ温泉へ1泊2日で旅行へ行ってきました。その時のコースをまとめます。 1日目。冬の日本海が見たくなって、上越新幹線に乗って、新潟へ・・・と、その前に越後湯沢駅です。何しろ冬の新潟県で ・・・[続きを読む]


キューティー吉本が新潟まで行った理由が、これ。特急いなほ号から日本海を見たかったんです。ここはもともと素晴らしい景色なんですけど、雪の日本海を見れるってホントすばらしいんですよ。 確かに、雪の日本海を見れるところは他にも ・・・[続きを読む]

温海温泉(あつみ温泉)に行った翌日、キューティー吉本は、足が筋肉痛状態でした。理由はよくわからないんですけど、温海温泉のそぞろ歩きじゃないかなかぁ。 いや、普通に歩いてるんなら筋肉痛にならいと思うんですけど、なにせこんな ・・・[続きを読む]

キューティー吉本が今回の旅行に行った理由が、実はこれだったんです。 「日本海の雪景色を見たい!」 いや、これ本当にすっごくきれいなんですよ。普通に見てもきれいなんですけど、日本海の雪景色ってサイコーですよ。 この動画は、 ・・・[続きを読む]

せっかく温泉に来たんだから、温泉に入って帰りたいと思います。温海温泉(あつみ温泉)にある公衆浴場「下の湯」です。 ここは、入浴料・・・というか協力金200円を、賽銭方式で料金箱に入れる方式です。ま、賽銭荒らしには罰が当た ・・・[続きを読む]

これは、池ではありません。温海温泉(あつみ温泉)の中心街にある、足湯「あんべ湯」です。 「あんべ湯」は道の中に作ったので、通り・並木道を意味するアベニュー(Avenue)に、当地の訛で塩梅(健康・調子)を意味する「あんべ ・・・[続きを読む]