タグ:「路線バス」一覧

広島空港は、広島市内からだいぶ離れたところにあります。リムジンバスで広島駅まで40分、広島バスセンターまで50分ぐらいです。料金は、大人片道1,340円、往復2,420円です。ま、タクシーか自家用車で行く人を除いて、交通 ・・・[続きを読む]

山形駅からバスに乗って、蔵王温泉に来ました。山形駅からはおよそ40分で、運賃は1,000円です。ここは列車は走っていないのですが、バス乗り場には「蔵王温泉駅」と書いてあります。そう言えば、草津温泉駅もそうでしたね。 建物 ・・・[続きを読む]




会津市内を歩いて回るとかなり大変で、会津若松駅から鶴ヶ城まで、歩いて30分はかかります。なので、会津若松市内を循環するバスを利用した方がいいと思います。 市内循環バスは、2種類あります。あかべぇとエコろん号です。この写真 ・・・[続きを読む]

伊香保温泉への最寄り駅は、JR上越線の渋川駅です。で、渋川駅からバスに乗り換えて、伊香保温泉へ行く感じなのですが、ややっこしいのが伊香保温泉の周辺にあるバス停でして・・・ 伊香保温泉 石段街 伊香保温泉 バスターミナル ・・・[続きを読む]


キューティー吉本は、高速バスに乗って長野駅に行きます。ちょうど来た道をバックする感じですね。 野沢温泉って、あれはちゃんと除雪をしてるからあれで済んでるんですけど、もし除雪をしなかったら、こんな感じです。 この写真をご覧 ・・・[続きを読む]

キューティー吉本が行きたかったのは、野沢温泉だったのでした。ただし、キューティー吉本はスキーができないので、もっぱら温泉目当てです。 そりゃあ大いに雪が降ってるはずですよね。だって、スキー場があるぐらいですもん。 ただし ・・・[続きを読む]