沖縄県

那覇

赤嶺駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますゆいレールの赤嶺駅です。実はこの駅、那覇空港駅の隣の駅だったりします。ホームです。1番線が、那覇市内の中心街を経由して、首里に行く列車が発着します。2番線が、那覇空港に行く列車が発着します。...
那覇

首里城

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますまあ、沖縄に来たんだったら、ここは外せないでしょう。首里城です。首里城周辺が、首里城公園として整備されています。ゆいレールの首里駅から5分ほど歩くと着くのですが、最初に見えるのが久慶門です。...
那覇

首里駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が前回那覇に来たのが、約10年前。当時のゆいレールの終点は、首里駅でした。では、ゆいレールってどこまで伸びたんだろうと期待してきたのですが、伸びていませんでした。今でも終点は、首里...
那覇

ステーキハウス88 特上サーロイン

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます国際通りって、なぜかステーキハウスが多くて、その中でもステーキハウス88は国際通りに3つぐらいあったと思います。ちょっと興味があったので入ってみました。折角沖縄県に来たんだったら、ここは石垣...
那覇

牧志駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますゆいレールの牧志駅です。那覇市内の繁華街でもある国際通りの最寄り駅です。その割に駅名票が寂しいんじゃないかっていう突っ込みを入れるのはやめましょう。ホームは至ってシンプルです。向かって左側が...
那覇

那覇空港駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます那覇市内を走るモノレール、ゆいレールの終点、那覇空港駅です。その名の通り、那覇空港の最寄り駅です。ここが終点なので、どっちも那覇市の中心街を経由して、首里駅まで行くのですが、普段は片側しか使...
那覇

那覇空港

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます那覇空港の国内線ターミナルです。日本でも有数の規模を誇る空港だけあって、かなり立派なターミナルビルです。また、那覇空港には、国際線のターミナルもあります。国内線ターミナルの中、手荷物検査場内...