函館 函館空港 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます函館の空の玄関口、函館空港です。函館駅からは空港バスで約20分で運賃410円と、実は函館の中心部から意外と近いところにあったりします。何しろ、函館空港って湯の川温泉をもう少し先に行ったところ... 2017.01.29 函館
岡山 岡山空港 岡山空港です。岡山駅からリムジンバスで20分ぐらいのところにあります。ちなみに、リムジンバスは倉敷駅からも出ています。岡山空港は、出発ロビー・到着ロビー共に1階にあります。これは、出発ロビーです。1階にあった、三菱自動車の展示です。岡山県に... 2016.10.22 岡山
高知 高知龍馬空港 ジーン吉本の今回の旅の行き先は、高知県です。まずは、高知空港から。高知県の人達って坂本龍馬をリスペクトしていまして、その関係で高知空港も名前を改め、高知龍馬空港になりました。他の都道府県の人から見ると、「いいじゃん高知空港で」って思うんです... 2016.09.17 高知
大分 大分空港 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大分県の空の玄関口、大分空港です。羽田空港からは、約1時間30分ちょっとで到着します。しかしこの大分空港、えらく不便なところにありまして。大分市内まではバスで約60分、別府市内まではバスで5... 2016.08.13 大分
羽田空港 羽田空港を出発 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます羽田空港から大分空港に向けて、出発したいと思います。羽田空港第2旅客ターミナルの特徴がこれ。搭乗口への通路と、出口への通路が別々になっているんですね。で、羽田空港への電車やバスが遅れた時のこ... 2016.07.17 羽田空港
博多 福岡空港 福岡県の空の玄関口、福岡空港です。福岡市の中心地から近く、福岡地下鉄空港線の福岡空港駅が最寄り駅です。九州最大の空港だけありまして、第1ターミナルと第2ターミナルに分かれています。しかし、困ったことに、羽田空港みたくほぼ航空会社でターミナル... 2016.01.30 博多
長崎 長崎空港 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回の旅の行き先は、長崎県です。長崎空港に到着しました。しかし、今日は過去最大級ともいえる低気圧が来ているらしく、大雪の予想でした。しかし、その大雪とは関係なく、飛行機が20分ぐらい遅れてい... 2016.01.23 長崎
羽田空港 羽田空港攻略法 どうやって空港へ行く? この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます首都圏各地から東京国際空港(通称:羽田空港)へ行く(または、羽田空港から首都圏各地へ行く)方法は、大きく3種類あります。 リムジンバス1階到着ロビーから首都圏各地へ行くリムジンバスが出ていま... 2015.10.02 羽田空港
羽田空港 羽田空港 国内線第1旅客ターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます羽田空港には、国内線の旅客ターミナルが2つあります。ここが、第1旅客ターミナルです。国内線って元々ここしかターミナルがなくて、JALとANAで半分ずつ使いましょうってことだったんですけど、第... 2015.09.28 羽田空港
全国 飛行機の運賃が新幹線といい勝負なのはなぜ? この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます飛行機の正規運賃を見ると、やはり新幹線と比べると割高です。しかし、飛行機は色々な運賃がありまして、中には新幹線といい勝負だったり、むしろ新幹線よりも安い運賃があったりします。陸を走るより空を... 2015.09.27 全国