越後湯沢 日帰り入浴レビュー:越後湯沢温泉 酒風呂 湯の沢 越後湯沢駅って、実は駅の中にも温泉があるんです。酒風呂 湯の沢です。場所は、越後湯沢駅のお土産物屋さんを奥に進んだところ。改札の外なので、電車の乗り換え時間の合間に入ることはできません。営業時間は10:30~19:30。料金は、大人800円... 2017.03.09 越後湯沢
越後湯沢 日帰り入浴レビュー:越後湯沢温泉 江神温泉浴場 越後湯沢の商店街を歩いていたら、「江神温泉浴場」なる看板を見つけまして、ぜひ入ってみたいと思って行ってみたところ・・・がーん、閉まっていました。午後1時から営業だそうです。なので、午後1時から行ってみました。場所は、越後湯沢駅の東口をまっす... 2017.03.08 越後湯沢
越後湯沢 へぎそば菊新 天ざるそば 越後湯沢温泉には、お蕎麦屋さんがたくさんあります。名物はへぎそば。大きな箱に、4~5人前はありそうなお蕎麦が、きれいに盛り付けられてでてきます。何人かで箸をつっつきながら食べるざるそばみたいなものって考えればいいと思います。ジーン吉本が行っ... 2017.03.07 越後湯沢
越後湯沢 日帰り入浴レビュー:越後湯沢温泉 駒子の湯 越後湯沢温泉には、日帰り温泉がいくつかあります。そのうち、越後湯沢駅から歩いて行ける、駒子の湯に行ってきました。ちなみに、ここは町営の施設だそうです。場所は、越後湯沢駅から歩いて15分ぐらいのところ。東口を出て、左へ歩いていく感じです。ちょ... 2017.03.06 越後湯沢
越後湯沢 越後湯沢駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます上越新幹線の越後湯沢駅です。上越新幹線と、上越線、更にその先の六日町駅から北越急行ほくほく線に行く列車との乗換駅です。11番線・12番線です。主に、長岡・新潟方面に行く列車が発着します。13... 2017.03.05 越後湯沢
大宮 上越新幹線 Maxとき Maxたにがわ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますかつてJR東日本は、Maxという愛称の2階建て新幹線を作りました。その目的はというと、お客さんを大量に詰め込むためです。しかしながら、最高速度が245km/hしか出せないため、今では上越新幹... 2016.06.15 大宮新潟東京駅熊谷越後湯沢高崎