10.全国

全国

指定席特急券を持ってるのに乗り遅れたらどうなる

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます例えば、9:00ちょうどに東京駅を発車する、のぞみの指定席特急券を持っていたとしましょう。乗車当日。朝起きて、ふと時計に目をやると、時刻は9:00。「ぎゃ! もうのぞみ発車してるじゃん!」・...
全国

私鉄の特急券はどこで買えばいいの?

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回のお題は、「特急券ってどこで買えばいいの?」です。「そんなの簡単じゃん! みどりの窓口に行けばいいんだよ。」いや、確かにJR線だとそれで正解なんですけどね。でも、私鉄の特急券って、JRの...
全国

製品レビュー:本革 スリム カードケース 6枚収納

お財布の中に入れて使うタイプのカードケースを買ってみました。なぜこんなカードケースを買ったのかといいますと、ETCカードを入れて使おうと思ったからです。ETCカードは車に乗るとき、それも高速道路に乗るときしか使うことがなく、毎日財布の中に入...
全国

製品レビュー:本革 10枚収納 インナーカードケース

こちら、商品名が「本革 カードケース 10枚収納 」という、長い名前のカードケースです。(さては、検索キーワードに引っ掛けるためにこんな名前を付けたな)なんでこれを買ったかといいますと、クレジットカードやポイントカード、会員証の類はどんどん...
全国

製品レビュー:SEIKO トラベル用目覚まし時計 SQ772G

ジーン吉本は、普段使いの目覚まし時計とは別に、旅行用の目覚まし時計を持っています。で、その旅行用の目覚まし時計を持って、旅行に行ったのですが、飛行機の荷物に預けたら液晶パネルが割れまして。やむなく新しい目覚まし時計を買うことにしました。セイ...
全国

電車に後からコンセントを付けないのはなぜ?

新しい特急列車って、座席にACコンセントが付いています。これ、PCで作業をしたり、ケータイやスマホを充電したりと、結構便利だったりするのは言うまでもないですよね。「じゃあ、今までの列車にもコンセントを付けてよ。」って、ジーン吉本が知ってる限...
全国

製品レビュー:フォリエノ Folieno 二つ折り財布 tg003c グリーン メンズ イタリアンレザー

旅行に持って行くときに使うと便利な、サブ財布を買うことにしました。旅行に行く場合、メインの財布とは別に、サブの財布を持っておけば、いざという時に安心かな・・・と思ったからです。で、どんな財布を探していたのかというと・・・ 二つ折り式で、スラ...
全国

製品レビュー:たためる携帯コップ

長めの出張や旅行で、滞在先がウィークリーマンション。この場合、お部屋と家具、電気製品はあるものの、食器やお鍋がない、なんてケースもあります。しかし、コップを買ったところですぐ引き払うんだし、ガラスのコップなんて買ったら割れるしかさばるしで持...
全国

悲報:ANAのプレミアムクラスのお食事を、普通席でも食べられるサービスがなくなりました

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますANAは2017年10月に、プレミアムクラスのお食事をグレードアップさせまして、更にお昼に提供される時間帯が伸びました。一方で、プレミアムクラスに乗らなくても、Webで事前予約すれば、プレミ...