この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
今回のお題は、「特急券ってどこで買えばいいの?」です。
「そんなの簡単じゃん! みどりの窓口に行けばいいんだよ。」
いや、確かにJR線だとそれで正解なんですけどね。でも、私鉄の特急券って、JRのみどりの窓口じゃ売っていないんですね。なぜかと言うと、みどりの窓口は基本的にJR線の切符売り場だから。西武鉄道の切符売り場に行って
「東武鉄道の切符くださいな」
・・・って言ったら、
「バカヤロー」
・・・って怒られるに決まってますよね。
もちろん、私鉄の特急券も、駅へ行けば売ってます。これは、近鉄電車の特急券売り場です。
また、特急券の自動券売機で買うという手もあります。これは小田急電鉄の自動券売機です。ホーム上にありまして、他の列車から特急に乗り換えるとき、この自動券売機で特急券を買います。
しかし、近鉄電車の沿線に住んでいる人が近鉄電車の特急券を買うならともかく、問題は近鉄電車の沿線に住んでいない人です。例えば、東京から伊勢神宮に行きたい場合、まずは東京→名古屋を東海道新幹線に乗って、名古屋→宇治山田は近鉄特急に乗ることになるんですね。で、切符をあらかじめ買っておく場合、東海道新幹線の切符はみどりの窓口で買うとして、近鉄特急の切符はどこで買えばいいんですかって話なんです。
結論を言うと、旅行代理店に行けばいいんです。旅行代理店というと難しく聞こえるかもしれませんが、早い話が旅行会社です。大手の旅行会社だと、JR線だけじゃなくて、私鉄の特急券とか乗車券とかも売ってるんです。
「そんなばかな」
と思うかも知れませんが、全国津々浦々に路線があるJRならともかく、私鉄が自力で全国各地に切符売り場を作るなんて不可能。なので、自社の線路が走っていないところなんかの乗車券・特急券の販売を、旅行代理店にお任せしていると言う訳なんですね。
旅行代理店は、JR線の切符も売っています。なので、前述のケースの場合、旅行代理店に行って・・・
「東京→名古屋の東海道新幹線の切符と、名古屋→宇治山田と近鉄特急の切符をください」
・・・と言えばいいというわけです。
ちなみに、私鉄で特急が走っていて、特急券が必要なのは、東武・西武・小田急・京成・名鉄・近鉄・南海です。今回は、ホームライナーのように、ラッシュ時の速達・着席乗車を目的とした列車は除きました。
まずはスペーシア、りょうもう、リバティなどが走っている東武鉄道。こちらは、東武トップツアーズへ行けば特急券が買えます。詳しくは、東武鉄道のWebサイトをご覧ください。
続いて、ラビュー、レッドアローが走っている西武鉄道。JTBで取り扱っているそうです。詳しくは、西武鉄道のWebサイトをご覧ください。
続いて、ロマンスカーで有名な小田急電鉄。JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、東武トップツアーズ、京王観光、京成トラベル、農協観光、JR東日本びゅうプラザ、伊豆急行、名鉄観光、阪急交通社、西鉄旅行で取り扱っているそうです。詳しくは、小田急電鉄のWebサイトをご覧ください。
続いて、スカイライナーが走っている京成電鉄。スカイライナーの特急券・・・ではなく、ライナー券は京成トラベル以外に、近畿日本ツーリスト、JTB、日本旅行、小田急トラベル、京王観光、 京急観光、東武トップツアーズ、名鉄観光、阪急交通社などの旅行代理店で取り扱っているそうです。詳しくは、京成電鉄のWebサイトをご覧ください。
続いて、パノラマSuperなど、多数の特急が走っている名古屋鉄道。こちらはミュースカイを除けば一般席があるせいか、あんまり積極的に旅行代理店を案内していませんでした。名鉄観光サービスの他、主要旅行代理店(だから、その代理店を教えて欲しいんだって)で取り扱っているそうです。詳しくは、名古屋鉄道のWebサイトをご覧ください。
続いて、ひのとりやしまかぜ、アーバンライナー、伊勢志摩ライナーなど、多数の特急が走っている近畿日本鉄道。近畿日本ツーリスト以外に、JTB、日本旅行各グループ、農協観光、東武トップツアーズ、名鉄観光サービス、南海国際旅行、阪急交通社、奈良交通、読売旅行、京王観光、西鉄旅行、名阪近鉄旅行、三重交通、共立観光、ジェイアール東海ツアーズで取り扱っているそうです。詳しくは、近畿日本鉄道のWebサイトをご覧ください。
最後に、ラピート、サザン、こうやなどが走っている南海電鉄。南海国際旅行へ行けば買えます。この他にも、大手旅行代理店でも買えるそうです(だからその代理店を教えて欲しいんだって)。詳しくは、南海電鉄のWebサイトをご覧ください。
この他、各社が力を入れるのがインターネットサービス。ただ、頻繁に利用する人でないと利用しにくいのが難点。沿線から遠いところに住んでいて、かつ特急券を取り扱っている旅行代理店が近くにない人を想定していないのが残念なところです。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です