銚子犬吠駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子電鉄の犬吠駅です。その名の通り、犬吠埼の観光拠点となる駅です。駅舎です。なぜなのかはわからないのですが、ヨーロッパ風の建物です。ここは駅員さんがいまして、もちろん切符も売っています。で、...2022.03.18銚子
銚子外川駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子電鉄の終点、外川駅です。サブ駅名は、ありがとうです。しかし、キューティー吉本的には惜しい。漢字の駅名を「謝謝」、ローマ字の駅名を「Thankyou」にして欲しかったですね。ちなみに、あり...2022.03.15銚子
銚子銚子駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子駅です。JR総武本線と銚子電鉄線の駅なのですが、お隣の松岸駅から成田線を経由してやってくる列車もあります。1番線です。主に千葉・東京方面に行く特急しおさいが発着します。特急しおさいを、隣...2022.03.14銚子
銚子犬吠駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子電鉄線の犬吠駅です。その名のとおり、犬吠埼への最寄り駅です。OTS犬吠埼温泉というサブ駅名がついています。OTSというのは、'OneTwoSmile'の頭文字だそうです。確かに、駅の近く...2016.04.17銚子
銚子髪毛黒生駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます全国には、増毛(JR留萌線)、うすい(京成本線)、桂(阪急京都線)、半家(JR予土線)なる駅がある中、銚子電鉄線にあるのが、髪毛黒生駅です。ここは上下交換可能駅でして、行き違い列車が来るまで...2016.04.17銚子
銚子銚子駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます総武本線をずーっと東に来まして、銚子駅に来ました。ここで、銚子電鉄線に乗り換えます。JRのホームの端に、銚子電鉄線の駅舎があるのですが、以前来た時より、経年劣化がひどくなったような気がするの...2016.04.17銚子
銚子銚子魚市場 お刺身定食 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここで、キューティー吉本は銚子電鉄に乗って、観音駅に向かいます。観音駅からしばらく歩くと、魚市場があります。魚市場っておいしいお魚が食べられるお店がいっぱいあって、キューティー吉本も行ったこ...2013.08.04銚子
銚子外川駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子電鉄の駅って、味のある駅が多いんですけど、キューティー吉本的に一番気に入ったのがここ。外川駅です。外川駅って銚子電鉄の終点なのですが、観光客は大抵外川駅の一つ手前の犬吠駅で降りて、犬吠埼...2013.08.04銚子
銚子銚子電鉄で犬吠埼へ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子からは、銚子電鉄線に乗り換えて、犬吠埼へ向かいます。犬吠埼って房総半島の中でもぽつーんって突き出している感じで、ここって地球は丸いんだなーって実感できる、不思議なスポットでもあるんですよ...2013.08.03銚子
銚子銚子駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本が今日行ったのは、銚子だったのでした。ここから、銚子電鉄に乗り換えます。銚子の駅舎は、2つあります。これが、JRの駅舎です。銚子電鉄に乗る人も、いったんJRの改札を通ります。...2013.08.03銚子