八坂神社

このページには広告が含まれています

京都の観光名所としてはあまりにも有名な、八坂神社です。祇園祭はこの神社のお祭りですし、大晦日から元旦にかけておけら詣りが行われます。

京阪本線 8000系 前面 出町柳駅で撮影

京阪電車が地下線に切り替わった時、おけら詣りの火縄を車内に持ち込んでいいかどうか、当初は持ち込み禁止にしていたのが、直前になって黙認することになったことでも有名です。

京都 八坂神社 西楼門

最寄り駅は京阪電車の祇園四条駅ですが、阪急電車の京都河原町駅からも十分歩けます。四条通と東大路通の交差点が祇園で、八坂神社の西楼門があります。

京都 八坂神社 玉光稲荷社

西楼門をくぐると、摂社が色々あるのですが、撮影禁止でして…

こちらが、玉光稲荷社です。

京都 八坂神社 舞殿

玉光稲荷社の先に、舞殿があります。

京都 八坂神社 本殿

舞殿の隣に、本殿があります。写真ではわかりにくいのですが、舞殿と本殿のある境内はかなり広いのですが、おけら詣りの時にはここが人で埋め尽くされます。

京都 八坂神社 南楼門

清水寺がある方向へ歩くと、南楼門があります。

京都 八坂神社 石鳥居

石鳥居です。後ろに見えるのが、南楼門です。




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
無料イラスト素材【イラストAC】
タイトルとURLをコピーしました