地球の丸く見える丘展望館

このページには広告が含まれています

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

地球の丸く見える丘展望館
地球の丸く見える丘展望館(No: 31535261)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いくだ...

地球の丸く見える丘展望館 入口

銚子には北総地区(つまり千葉県北部)で一番高い山、愛宕山があります。この愛宕山の頂上に、地球の丸く見える丘展望館があります。

場所は、銚子電鉄の犬吠駅から歩いて15分のところ・・・と公式サイトにあるのですが、何しろ上り坂をだらだら上った先にありまして。ジーン吉本は車で行きました。

地球の丸く見える丘展望館 建物

営業時間は、9:00~17:30(8月と、4月~9月の休日は18:30まで)で、入館料は大人420円、小中学生200円です。銚子ポートタワーにも行く場合、セットの入場券を買うとお得です。地球の丸く見える丘展望館と銚子ポートタワーの共通入館券は、大人700円、小中学生350円です。有効期限は利用開始日(つまり、どちらかの施設に入った日)から1年間なので、同じ日に行っても、別の日に行っても構いません。

地球の丸く見える丘展望館 日比友愛の碑

地球の丸く見える丘展望館には、日比友愛の碑なるモニュメントがあります。

地球の丸く見える丘展望館 3階から4階展望台への階段

館内は、1階が受付と売店、2階が展示コーナー、3階がカフェです。まずはエレベーターで3階まで行きます。で、3階の外に階段があって、ここを上ると展望台があります。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台から見たパノラマ写真

で、こちらが展望台からのパノラマ写真です。展望台の真ん中からぐるりと回ると、水平線や地平線をぐるりと見渡すことができまして。地球が丸いんだと実感できます。(だからこそ、地球の丸く見える丘展望館なのですが)

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 北側を撮影

北側です。写真右側をよーく見ると、銚子ポートタワーが見えます。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 東側を撮影

東側です。写真正面をよーく見ると、犬吠埼灯台が見えます。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 犬吠埼灯台と犬吠埼温泉街を撮影

犬吠埼灯台の部分を拡大すると、こんな感じ。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 南側を撮影

南側です。銚子鉄道の終点、外川駅がある辺りが見えます。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 西側を撮影

西側です。屛風ヶ浦が見えます。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 屛風ヶ浦を撮影

屛風ヶ浦の辺りを拡大すると、こんな感じ。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 君ヶ浜と国有林を撮影

君ヶ浜と国有林の辺りを撮影してみました。

地球の丸く見える丘展望館 4階展望台からの景色 長崎鼻・宝満方向を撮影

長崎鼻・宝満方向を撮影してみました。

銚子 太平洋 海鹿島付近で撮影

太平洋です。海鹿島付近で撮影しました。




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
大容量無料ファイル転送サービス【ACデータ】
タイトルとURLをコピーしました