銚子

銚子

刺身得盛五点 きょんまる

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます晩ご飯は、銚子駅の近くで食べたいと思います。銚子駅のすぐ目の前に、居酒屋 きょんまるさんがありましたので、ここに行ってみたいと思います。しかし、土曜日の晩ご飯時でして、この時間に一人で行くと...
銚子

宿泊記:ホテルルートイン銚子駅西の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのは、ホテルルートイン銚子駅西さんです。場所は、銚子駅から歩いて2~3分のところです(・・・て言うか、銚子駅から見えます)。駐車場は1泊800円なのですが、先着...
銚子

飯沼観音 圓福寺

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子の観光名所の一つ、飯沼山 圓福寺です。ジーン吉本が行ったのは圓福寺 観音堂でして、通称 飯沼観音と呼ばれています。場所は、銚子電鉄の観音駅から(・・・て、飯沼観音の最寄り駅だから観音駅と...
銚子

地球の丸く見える丘展望館

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子には北総地区(つまり千葉県北部)で一番高い山、愛宕山があります。この愛宕山の頂上に、地球の丸く見える丘展望館があります。場所は、銚子電鉄の犬吠駅から歩いて15分のところ・・・と公式サイト...
銚子

ウォッセ21 水産物即売センター

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子ポートタワーと道路を挟んでお隣に、ウォッセ21があります。ウォッセ21は、銚子ポートタワーからは連絡通路で行くことができます。こちらが、水産物即売センターです。営業時間は9:00~16:...
銚子

銚子ポートタワー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子の観光名所の一つ、銚子ポートタワーです。場所は、銚子漁港からほど近いところにあります。銚子駅からは川口方面行のちばこうバスに乗って、終点のポートセンターで降ります・・・が、バスは1時間に...
銚子

犬吠駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子電鉄の犬吠駅です。その名の通り、犬吠埼の観光拠点となる駅です。駅舎です。なぜなのかはわからないのですが、ヨーロッパ風の建物です。ここは駅員さんがいまして、もちろん切符も売っています。で、...
銚子

日帰り入浴レビュー:犬吠埼観光ホテル

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますお昼ご飯食べたいし、温泉にも入りたいので、外川駅からここまで歩いてやってきました。犬吠埼観光ホテルです。最寄り駅は、強いてあげれば犬吠駅か外川駅なのですが、ちょうど両方の駅の真ん中にある感じ...
銚子

旅行記:外川駅の周辺をぶらぶら歩いてみた

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 銚子電鉄の終点が、外川駅です。ご覧の通り、味のある駅舎なのですが、では外川駅の周辺には何があるのか歩いてみました。こちらが、銚子電鉄の線路の終点。よーく見ると、海が見えるのがおわかりいただ...
銚子

外川駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子電鉄の終点、外川駅です。サブ駅名は、ありがとうです。しかし、ジーン吉本的には惜しい。漢字の駅名を「謝謝」、ローマ字の駅名を「Thank you」にして欲しかったですね。ちなみに、ありがと...
銚子

銚子駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子駅です。JR総武本線と銚子電鉄線の駅なのですが、お隣の松岸駅から成田線を経由してやってくる列車もあります。1番線です。主に千葉・東京方面に行く特急しおさいが発着します。特急しおさいを、隣...
銚子

日帰り入浴レビュー:犬吠埼観光ホテル

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます犬吠埼周辺の温泉旅館やホテルは、大抵日帰り入浴ができます。その中でも、気軽に利用できる犬吠埼観光ホテルに来てみました。場所は、銚子駅から銚子電鉄で犬吠駅から歩いておおむね20分、ちばこうバス...
銚子

銚子駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子駅へ行ってみると、なんかいつもと様子がおかしい。駅舎の外へ出てみてびっくり。なんと、銚子駅の駅舎が工事中で、取り壊されていたのでした。しかも、この壊し方がなかなか変わっていて、両側を残し...