金沢 近江町食堂 海鮮丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますお昼時に近江町市場に行ったのは、お昼ご飯を食べたかったからでした。近江町市場には飲食店がいっぱいありまして、どこへ行こうか迷うぐらいなのですが、鮮魚通りから奥まったところに近江町食堂なるお店... 2024.08.14 金沢
城崎温泉 お食事処いなば いかいくら丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます城崎温泉に着いたところで、お昼ご飯にします。城崎温泉の駅前通りに、お食事処いなばさんがありましたので、そこでお昼ご飯を頂きます。看板の通り、城崎温泉と言えばカニなのですが、カニのシーズンは冬... 2023.07.14 城崎温泉
下関 カモンワーフ 瓦そば藤屋 からと御膳 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます唐戸市場のすぐお隣に、カモンワーフなる商業施設があります。ここには飲食店が集結していまして、ジーン吉本はここでお昼ご飯を頂くことにします。どのお店もおいしそうなので、どこに入るか正直悩んだの... 2021.08.05 下関
山口 魚鮮水産 ちょっと贅沢海鮮丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新山口駅に着いたところで、お昼ご飯にしたいと思います。魚鮮水産という居酒屋がランチ営業をしていたので、そこでお昼ご飯を頂きたいと思います。何にしようかと思ったのですが、ちょっと贅沢海鮮丼なる... 2021.06.30 山口
札幌 札幌 二条市場 かにいくら丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます二条市場です。場所は、狸小路を東へずうっと歩いた先です。地下鉄東豊線の大通駅から歩くと近いです。周辺には、海産物系を中心とした商店が立ち並びます。一番目立つのはカニですね。海産物以外だと、メ... 2020.11.10 札幌
稚内 北市場 夢広場 二色丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます宗谷岬から帰ってきたら、ちょうどお昼時でした。食べたかったのはウニ。稚内駅の隣に、ここだったら海産物系の丼が食べられるんじゃないかと行ってみました。ここの2階が夢広場と言って、お食事処になっ... 2019.01.08 稚内
青森 古川市場 青森魚菜センター のっけ丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますアウガのすぐ近くに、古川市場があります。正確に言うと、青森魚菜センターです。以前青森に行ったときはお休みでして、敢え無く撃沈。でも、この度ようやくリベンジを果たしました。ここの名物は、のっけ... 2018.10.23 青森
小田原 海鮮丼屋 海舟 本日の地魚三種盛り丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます小田原の万葉の湯の前に、前々から気になっていたお店があったので、行ってみることにしました。どうやらここ、海鮮系の丼ぶりがメインのお店みたいです。小田原だったらお魚はおいしいだろうと、本日の地... 2018.02.04 小田原
函館 恵比寿屋食堂 朝市丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます函館に来た時のお約束、朝ご飯は函館朝市でいただきます。ただし、今日は結構雪深くて、函館駅から手前にある食堂でいただくことにしました。ジーン吉本が注文したのは、朝市丼。2,590円とちょっとい... 2017.01.20 函館
青森 丸青食堂 青森三色丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます青森に来たところで、お昼ご飯にします。アウガの新鮮市場には、海産物をはじめとする生鮮食料品を売っているお店のほか、飲食店もあります。その中の一つ、丸青食堂に行ってみます。何にしようか考えた結... 2017.01.12 青森
函館 味の一番 いくら丼といか刺しのセット 函館に行った時の朝ご飯は函館朝市で食べると決めているので、ホテルの朝食は頼まずに、函館朝市をうろうろします。「函館朝市 味の一番」なる看板が気になったので、ここに入ってみます。小樽でうに丼は食べたものの、「そう言えば、いくら丼は食べてないな... 2017.01.05 函館
小樽 うろこ亭 うに丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます小樽って海沿いにある町でして、ここだったらお魚とか海産物系がおいしいはず。で、たまたま見つけたうろこ亭に入ってみることにします。小樽でおいしいのはお寿司だっていうのはわかっているんですけど、... 2016.12.10 小樽
金沢 海鮮どん屋 近江町丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日の昼ごはんも、金沢の近江町市場でいただきました。この日の近江町市場もものすごい人だったんですけど、あることに気づきました。「あれ、みんな並んでるのって近江町市場の中じゃん!」場所は近江町... 2016.06.09 金沢
金沢 近江町海鮮丼家 ひら井 うにいくら丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますせっかく近江町市場に来たんだから、ここは魚を食べて帰らないとダメでしょう。で、このお店だけは朝の10:30から開いていたので、ちょっと遅い朝ご飯はここにすることにしたのですが・・・とにかくす... 2016.04.30 金沢
静岡 清水魚市場 河岸の市 生しらす桜えび丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますせっかく清水に来たんだから、うまいものを食べて帰りたい・・・と、食いしん坊のジーン吉本の頭の中に浮かんだのが、桜えびでした。桜えびのかき揚げは首都圏でも口に入るのですが、生の桜えびなんて静岡... 2016.04.27 静岡