この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
JR常磐線でちょくちょく見かけるのが、高萩行きの列車。では、高萩駅の周りはどうなっているのか、ジーン吉本がぶらぶら歩いてみました。
・・・と言っても、高萩に行くのが目的だったのではなく、高萩行きの特急ときわに乗りまして、高萩駅でいわき方面行きの普通列車に乗り換えようとしたのですが、普通列車の発車時刻まで時間があったので、
「待っている間にコーヒーでも飲もうか」
・・・と、どこか開いている飲食店を探そうというわけだったのです。
高萩駅前の大通りが、こんな感じ。ちょうど高萩駅で降りると、目の前に飛び込んでくる景色がこんな感じ。駅前に大通りがあります。
駅前の大通りがこんな感じ。割とお店が立ち並んでいまして、
「これだったら喫茶店ぐらいありそう」
・・・と、ちょっと期待できそうな感じです。
で、高萩駅から1本隣の通りを見ると、ビミョー。もう少しお店が建っているのかと思ったのですが。
同じ通りを反対側から見ると、こんな感じ。お店よりも、空き地とか駐車場とかが目立つ感じでして。恐らく昔は、ここにもお店が立ち並んでいたんでしょうね。
そのお隣の通りはどうなっているのかというと、確かに飲食店はあるのですが、ずらりと立ち並んでいる感じではないです。しかも、朝の時間帯なので、開いているお店は見つかりませんでした。
駅前の大通りの突き当りが、高萩駅交差点です。常陽銀行があるものの、これと言ってお店はなさそうです。
でも、ちゃんとローソンはありました。高萩駅にはNewDaysもあるので、飲食店が開いてなくても食べ物にはありつける感じです。
駅前の大通りから一本隣の通りです。「こざくら通り」と書いてあります。どうやら駅前の商店街だったようです。
こざくら通りで、パチンコ店を発見。しかし、明らかに閉店していました。建物には落書きがありまして、店内は荒れ放題でした。
このパチンコ店、張り紙に「店内改装の為しばらく休業致します」と書いてあるのですが、店内改装中には見えず、どう見ても閉店してから何年も経っている感じです。
高萩駅に隣接して、バスターミナルがあります。このバスターミナル、どれぐらい広いかというと・・・
不必要なぐらい広いです。これだけ広いバスターミナルにもかかわらず、バスがずらりと並ぶ感じじゃないんですね。しかも、バスの営業所らしい建物がありません。定期券とかを売ってる窓口があっても良さそうなのですが。
バスターミナルの隣りには、高萩郵便局があります。
この辺の人は基本的に車で移動するのか、高萩駅周辺はほとんど人が歩いていませんでした。また、飲食店はそれなりにあるものの、買い物をする系のお店が少なく、コンビニはあるもののスーパーや食料品店はありませんでした。
恐らくは、高萩駅を利用する人も、昔はずっともっと多かったのでしょう。しかし、賑わっている状態とは程遠い感じです。観光名所も決して多いわけではなく、このままだとシャッター街になってしまうのではと心配です。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です