この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
北陸鉄道浅野川線の上諸江駅です。なぜジーン吉本がここへ来たのかというと、金沢市内1日フリー乗車券で行けるのがこの駅までだからです。なので、一体どんな駅なのかと行ってみたくなったというわけです。
ホームは1本しかないので、内灘方面行きの列車も、北鉄金沢方面行きの列車も、同じホームに停まります。まさに典型的なローカル線の駅と言う感じです。
内灘行きの列車が発車していきます。
先ほどと逆方向を見ると、こんな感じ。駅には自動改札機はおろか、ICカードリーダーもありません。
北陸鉄道浅野川線は、ICOCA・PiTaPa・Suicaなどの交通系ICカードが使えません。それだけならまだしも、北陸鉄道ではICa(アイカ)という独自ICカードがあるのですが、北陸鉄道浅野川線では使えません。
鉄道線内でICaが使えないのは、諸般の事情で駅にICカードリーダーを付けられないからと思われます。ならば、JR境港線みたく、車内にICカードリーダーを設置すればいいと思うんですけどね。
前述の通り、金沢市内1日フリー乗車券で乗れるのは、この駅までです。駅の待合室には、利用可能エリアを示すマップがあります。
上諸江駅から先に乗車すると、上諸江駅を起点とした運賃が必要です。
北鉄金沢行きの電車が到着しました。
北陸鉄道浅野川線では、その昔東京メトロ日比谷線を走っていた電車がここを走っているのですが、この電車は帯の色が当時のままです。
ただし、北陸鉄道浅野川線はワンマン運転のため、車内に整理券発行機と運賃箱が設置されています。また、寒冷地を走るためか、扉には開け閉めボタンが付いています。
駅前の踏切です。上諸江駅の周辺は、普通に住宅地でした。このため、金沢へ来た観光客が金沢市内1日フリー乗車券を持って、上諸江駅に着いたとしても、はてどこへ行けばいいのかという感じです。
石川線は、金沢市内1日フリー乗車券で新西金沢駅まで乗れるのですが、こちらはJR北陸本線(ではなくて、IRいしかわ鉄道線でしたね)の西金沢駅に乗り換えできるので、どうにか意味があると思いたいのですが、終点の野町駅があんまりにも不便すぎて。結局、金沢市内1日フリー乗車券で北陸鉄道に乗れるメリットって、一体何なんでしょう。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です