那覇 旭橋駅 那覇バスターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますゆいレールの旭橋駅です。那覇市の繁華街の端っこにある駅でして、那覇バスターミナルの最寄り駅です。それなりの乗降客を見込んだのか、ホームが上下線で別々になっています。向かって左側が1番線で、牧... 2017.07.08 那覇
那覇 ゆいレール 1日乗車券 2日乗車券 ジーン吉本が沖縄県でお世話になったのが、ゆいレールの1日乗車券と2日乗車券です。1日乗車券のお値段は、700円(800円に値上げ予定)。これで、切符を買ってから24時間、ゆいレールが乗り放題になります。なので、タイトルは1日乗車券となってい... 2017.07.06 那覇
那覇 沖縄都市モノレール ゆいレール この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます那覇市内を中心部を走るモノレール、ゆいレールです。ゆいレールというのは愛称で、正式には沖縄都市モノレールと言います。ゆいレールは、那覇空港駅から、那覇バスターミナルのある旭橋駅、那覇市内一の... 2017.07.05 那覇
那覇 赤嶺駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますゆいレールの赤嶺駅です。実はこの駅、那覇空港駅の隣の駅だったりします。ホームです。1番線が、那覇市内の中心街を経由して、首里に行く列車が発着します。2番線が、那覇空港に行く列車が発着します。... 2017.06.28 那覇
那覇 首里駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が前回那覇に来たのが、約10年前。当時のゆいレールの終点は、首里駅でした。では、ゆいレールってどこまで伸びたんだろうと期待してきたのですが、伸びていませんでした。今でも終点は、首里... 2017.06.26 那覇
那覇 牧志駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますゆいレールの牧志駅です。那覇市内の繁華街でもある国際通りの最寄り駅です。その割に駅名票が寂しいんじゃないかっていう突っ込みを入れるのはやめましょう。ホームは至ってシンプルです。向かって左側が... 2017.06.24 那覇
那覇 那覇空港駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます那覇市内を走るモノレール、ゆいレールの終点、那覇空港駅です。その名の通り、那覇空港の最寄り駅です。ここが終点なので、どっちも那覇市の中心街を経由して、首里駅まで行くのですが、普段は片側しか使... 2017.06.23 那覇