秩父 三峯神社 ずっと前から行きたいと思っていたのですが、念願かなってようやく行くことができました。奥秩父にあります、三峯神社です。では、なぜ「ようやく行くことができた」かと言いますと、三峯神社は三峯山にありまして、最寄り駅は秩父鉄道の三峯口駅なんです。し... 2015.10.18 秩父
秩父 日帰り入浴レビュー:秩父温泉 満願の湯 念願かなって、ようなく訪れることができました。秩父温泉 満願の湯です。場所は奥長瀞。電車で行くには、秩父鉄道の皆野駅から日野沢行きの皆野町営バスに乗ります。最寄りのバス停は秩父温泉前でして、皆野駅からはおよそ15分ぐらいだそうです。で、満願... 2015.10.17 秩父
南房総 日帰り入浴レビュー:南総城山温泉 里見の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますせっかく館山に来たので、南総城山温泉 里見の湯に寄って行くことにします。場所は、富津館山道路を終点で降りて、ずーっと真っすぐ走ったところ。JR館山駅からですと、車で5分ほど のところにありま... 2015.10.13 南房総
南房総 館山駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR内房線の館山駅です。かつてはここまで特急さざなみが来ていたのですが、平日は君津駅折り返しということになりまして。鉄道の駅というよりは、バスターミナルとしての役割の方が強い感じです。写真の... 2015.10.12 南房総
千葉 特急わかしお さざなみ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京駅から房総半島を結ぶ特急、わかしおとさざなみです。外房線を通って茂原、勝浦、安房鴨川へ行くのが特急わかしお、内房線を通って五井、木更津、君津、浜金谷、富浦、館山へ行くのが特急さざなみです... 2015.10.12 千葉南房総東京駅
横浜 日帰り入浴レビュー:横浜 スカイビル SKYSPA この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます横浜駅の東口、横浜そごうの隣にスカイビルがありまして、1階には横浜シティエアターミナルがあります。ここから羽田空港や成田空港へ行くリムジンバスが発着します。で、スカイビルの14階と15階に日... 2015.10.04 横浜
横浜 Y-CAT 横浜・シティ・エアターミナル 横浜駅から羽田空港、成田空港へ行くには、電車で行くという方法の他に、Y-CATからリムジンバスに乗るという手があります。Y-CATがあるのは横浜駅東口。横浜そごうの隣にスカイビルがありまして、スカイビルの1階がYCATです。CATというのは... 2015.10.04 横浜
品川 浜松町駅 羽田空港へ行くには東京モノレール、というイメージが根強くて、では東京モノレールはどこから発着しているかというと、浜松町駅から発着しています。浜松町は東京モノレールと、JR山手線と京浜東北線が乗り入れます。この他、隣接する大門駅から都営浅草線... 2015.10.04 品川
羽田空港 羽田空港第1ビル駅 長らく羽田空港へ行く方法と言えば、リムジンバス以外には東京モノレールぐらいしかなく、「羽田空港へ行くには東京モノレール」というイメージが強いのではないかと思います。羽田空港には国内線ターミナルの駅が2つあります。国内線第1ターミナルへは羽田... 2015.10.03 羽田空港
羽田空港 羽田空港攻略法 どうやって空港へ行く? この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます首都圏各地から東京国際空港(通称:羽田空港)へ行く(または、羽田空港から首都圏各地へ行く)方法は、大きく3種類あります。 リムジンバス1階到着ロビーから首都圏各地へ行くリムジンバスが出ていま... 2015.10.02 羽田空港
羽田空港 羽田空港 国内線第1旅客ターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます羽田空港には、国内線の旅客ターミナルが2つあります。ここが、第1旅客ターミナルです。国内線って元々ここしかターミナルがなくて、JALとANAで半分ずつ使いましょうってことだったんですけど、第... 2015.09.28 羽田空港