バンコク機内食レビュー:エコノミークラスのお食事 タイ国際航空 バンコク-成田 ちょっと訳あって、バンコクに行ってきました。成田への帰りは、深夜フライトでした。 飛行機が水平飛行になったら、飲み物が配られるのかと思いきや、配られたのはこんな感じの袋でした。 中身は、夜食でした。ツナサンドとミネラルウォーター、お手拭きが...2018.09.09バンコク成田空港
バンコク機内食レビュー:エコノミークラスのお食事 タイ国際航空 成田-バンコク ちょっと訳あって、バンコクに行ってきました。成田空港からタイ航空で、バンコクのスワンナプーム空港まで、大体6時間30分ぐらいでした。その時に出てきた機内食です。 水平飛行になったところで、飲み物が出てきます。ビールはタイ地元のビールの他、ハ...2018.09.08バンコク成田空港
佐賀機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 佐賀-羽田 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます エコノミークラスでも予約をすれば、プレミアムクラスの機内食が食べられるサービスがなくなってから久しいのですが、この度本当にプレミアムクラスに乗って、機内食を頂いてきました。違いは、まずお盆...2018.08.07佐賀羽田空港
羽田空港機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 那覇-羽田 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 那覇-羽田線でも、プレミアムクラスのお食事を予約していました。なにせ、那覇-羽田便は国内線の中でも屈指の長距離路線でして、夜に那覇空港を出たら、羽田空港に着いた頃には食べるところがないとい...2017.07.04羽田空港那覇
函館機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 函館-羽田 プレミアムクラスに乗れば機内食がついてくるのですが、普通の席つまりエコノミークラスでも事前にWebで予約すればプレミアムクラスのお食事を追加することができます。飛行機に乗るのが夜になる場合、キューティー吉本は大抵プレミアムクラスのお食事を頼...2017.01.30函館羽田空港
大分機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 大分-羽田 キューティー吉本的には、すっかり定番になってしまいました。プレミアムクラスのお食事です。まだまだ空弁が充実している空港は少なく、しかも羽田空港に着く頃にはお店も閉まりかけ、なんて時に便利です。大分空港も、恐らく空弁がないんじゃないかと思って...2016.08.14大分羽田空港
羽田空港機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 鹿児島-羽田 前回広島空港から乗ったときに利用したのですが、便利だったので鹿児島から乗った時にも利用することにしました。ちなみに、鹿児島空港は比較的空弁が入手しやすいのですが、残念ながらこれは行ってみないとわからないので。また、夕方以降になると売り切れと...2015.09.26羽田空港鹿児島
広島機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 広島-羽田 広島空港ではお弁当を売っていないのでないかと察知したキューティー吉本。帰りの飛行機では、ちゃんとプレミアムクラスの機内食を予約していたのでした。お値段は1,800円と少々高いのですが、小田急ロマンスカーの予約弁当もこれぐらいするので、まあこ...2015.01.24広島羽田空港
サンフランシスコ澄める月 大吟醸 プチムーン ユナイテッド航空の日本-アメリカ線のファーストクラスでは、飲み物に月桂冠の大吟醸酒が選べます。普段日本酒なんて飲まないのに、どんなのが出てくるのかと興味本位で頼んでみました。 (確か、ビジネスクラスでも出てこなくって、ファーストクラスじゃな...2013.07.05サンフランシスコ京都
サンフランシスコ機内食レビュー:ユナイテッド航空 ファーストクラスの朝食 この後、軽食と朝食は、好きな時間に食べることができます。 軽食は、きつねラーメンという、日本人としてはあり得ない組み合わせのカップラーメンがあります。これは、エコノミークラスでも出てきますよね。 朝食はオムレツと思ったら、チキンかフルーツ盛...2013.07.05サンフランシスコ成田空港
サンフランシスコ機内食レビュー:ユナイテッド航空 ファーストクラスのフルコースディナー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます ファーストクラスで出てくる機内食って、エアラインにもよりますが、大抵はその国のフルコースディナーです。日本のエアラインだったら、懐石料理なんて出てくるみたいですけどね。 ユナイテッド航空は...2013.07.05サンフランシスコ成田空港