成田山名古屋別院大聖寺

このページには広告が含まれています

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

大本山成田山名古屋別院大聖寺 本堂
大本山成田山名古屋別院大聖寺 本堂(No: 25215028)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材として...

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 参道

犬山市に行ったらぜひ行っておきたいのが、犬山成田山です。正確には、大本山成田山名古屋別院大聖寺と言いまして、成田山新勝寺の別院です。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 「成田山参道 近道」の看板

場所は、犬山遊園駅の東口から歩いて5分ぐらいのところにあります。

「成田山名古屋別院がこっちにある」との標識を頼りに来てみました。お土産物屋さんと思われるお店があるのですが、1~2店を除いてシャッターが下りていました。これは平日に行ったからなのか、それとも完全に閉店しているのかはわかりません。

「成田山参拝 近道」と看板が出ていまして、半信半疑で矢印の方向へ進み、階段を上ってみます。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 駐車場から見た犬山成田山全景

確かに、近道でした。階段を上がったところが駐車場になっていまして、そのままストーンと歩けば本堂に行けそうです。

ちなみに、この駐車場の敷地のどこかにモノレールの駅があったらしいのですが、今となってはどこにあったのかわかりませんでした。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 明王門

入口にどーんとそびえたつのが、明王門です。ここをくぐって、本堂を目指します。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 本堂への急な石段

成田山新勝寺と同様、本堂までには急な階段がありました。ま、成田さんの別院ですから。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 手水舎

階段の脇に、手水舎があります。ここで手を清めてから階段を上ります。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 本堂

こちらが、本堂です。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 本堂からの景色 犬山城が見えます

本堂から見える景色です。犬山城が見えるのがおわかりいただけますでしょうか。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 本堂からの景色 犬山市街地

本堂から見える景色をもう一つ。犬山市街地です。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 鐘楼堂

鐘楼堂です。昭和33年10月に建立されまして、毎年大みそかにはここで除夜の鐘が打たれるそうです。ちなみに、鐘を打つのは108人の参拝者だそうです。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 大師堂 この下に四国八十八か所お砂踏霊場があります

大師堂です。昭和57年建立で、弘法大師・興教大師・理源大師が祭られていまして、回廊には四国霊場八十八か所お砂踏み行場があります。この回廊は誰でも入れます。キューティー吉本も入ってみたのですが、ちょうど床の部分に四国霊場八十八か所から採集したという砂が、壺に収められた形で敷き詰められていました。ここを歩けば四国霊場八十八か所行ったことに・・・ならないか。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 青蘭堂

青蘭堂です。ここのご本尊はお釈迦様です。スリランカに建設した「名古屋成田山ランポクナガマ文化会館及び幼稚園」などの福祉文化の協力に対して、御尊像が贈呈されました。その御尊像を奉安するために、平成5年11月に建立されたそうです。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 出世稲荷大明神

出世稲荷大明神です。

犬山成田山 大本山成田山名古屋別院大聖寺 くるま地蔵尊

くるま地蔵尊です。このお地蔵様の横に、そのいわれが書いてあります。キューティー吉本なりにかいつまんで説明すると、我が国の交通機関が目覚ましく発達する反面、交通事故による犠牲者も発生しており、交通安全事故防止を願って建立されたそうです。




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
タイトルとURLをコピーしました