栄焼き鳥屋 鳥蔵 鶏料理 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋へ行ったら食べたくなるものは色々あるのですが、名古屋コーチン・・・とまでは行かなくても、せめて鶏は食べたいということで、栄にある焼き鳥屋 鳥蔵さんに行きました。 まず...2023.04.12栄
名駅お食事処ゆうふん 鰻のひつまぶし この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋めしのキングオブキングと言えば、鰻のひつまぶし。名古屋駅の地下街、エスカにあるお食事処 ゆうふんさんでいただいてきました。 はい。こちらが鰻のひつまぶしです。鰻のひつ...2023.04.11名駅
名駅駅弁レビュー:名古屋駅 なごや満載 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 晩ご飯は、新幹線の中で駅弁を食べたいと思います。なごや満載という駅弁があったので、買ってみました。その名の通り、名古屋駅の駅弁です。 中身は、味噌かつ、エビフライ、あんかけ...2023.03.12名駅
栄本格串焼とへぎそば 濱匠 錦本店 名古屋コーチン溶岩焼き この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋に来たら食べたかったのが、名古屋コーチンです。で、たまたま見つけたここへ行ってみました。濱匠 錦本店さんです。場所は、地下鉄桜通線と名城線の久屋大通駅のすぐ近くです。 ...2023.03.11栄
栄広島流お好み焼き 長楽亭 お好み焼き そば入り この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋に来たのですが、広島流のお好み焼きを食べたいと思います。なぜかと言うと、あんまりにも「名古屋の名物」とか「名古屋でないと食べられないもの」にこだわりすぎると、食べるものがな...2023.03.10栄
栄山本屋本店 栄本町通店 天ぷら入り味噌煮込みうどん 名古屋に行ったら、絶対に食べたいものの一つが、味噌煮込みうどんだったりします。名古屋の繁華街 栄で見つけたので行ってみました。 キューティー吉本が注文したのが、天ぷら入りの味噌煮込みうどん。あと、ご飯を付けます。ここも、漬物は食べ...2023.03.09栄
栄宿泊記:アパホテル 名古屋栄北の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今回キューティー吉本がお世話になったのが、アパホテル 名古屋栄北さんでした。場所は、名古屋地下鉄桜通線と名城線の久屋大通駅から歩いて2~3分のところにあります。 「なあんだ、栄...2023.03.08栄
栄名古屋城 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋に観光に来て、ここは外せないでしょう。名古屋城です。場所は、地下鉄名城線の名古屋城駅(旧:市役所前駅)のすぐそばにあります。 名古屋城駅から行くと、東側から入る感じです。...2023.03.07栄
栄愛知県庁 名古屋市役所 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋城のすぐそばに、名古屋市役所と愛知県庁があります。ちなみにこれは、名古屋城の天守閣です。 こちらが、名古屋市役所です。なかなか重厚な造りですね。 でもって、こち...2023.03.06栄
名駅近鉄特急 アーバンライナーnext 近鉄と言えば特急王国とも呼ばれるほど、実に多くの特急が走っています。このうち、名阪ノンストップ特急として生まれたのがアーバンライナーです。現在では改良されて、アーバンライナーplusになっています。 で、後に登場したのが、アーバン...2022.02.04名駅津難波
伊勢JR参宮線 快速みえ 名古屋からJR関西本線、伊勢鉄道線、JR参宮線を経由して、鳥羽まで行く快速みえです。その名の通り、ディーゼルカーだというのに電車並みにかっ飛ばします。 車内です。近鉄特急に対抗するべく、JR東海が投入した車両なのですが、近鉄特急と...2022.02.03伊勢名駅志摩津
京都近鉄特急 しまかぜ 特急ひのとりと並ぶ、近鉄特急のフラッグシップ、特急しまかぜです。大阪難波、名古屋、京都から伊勢志摩を走ります。 大阪方面からの停車駅は、大阪難波・大阪上本町・鶴橋・大和八木・伊勢市・宇治山田・鳥羽・鵜方・賢島です。 名古屋方面からの...2022.01.25京都伊勢名駅志摩津難波
京都近鉄特急 伊勢志摩ライナー 大阪難波・名古屋・京都と伊勢志摩方面を結ぶ近鉄特急、伊勢志摩ライナーです。志摩スペイン村の開業と同じ時期にできまして、当時は近鉄特急のフラッグシップだったのですが、現在では特急しまかぜにフラッグシップの座を明け渡しています。 しかしな...2022.01.15京都伊勢名駅志摩津難波
名駅近鉄特急 ひのとり 特急しまかぜと並ぶ、近鉄特急のフラッグシップ、ひのとりです。停車駅は、大阪難波・大阪上本町・鶴橋・津・名古屋です。ただし、一部列車は大和八木・白子・四日市・桑名に止まります。 キューティー吉本が感動したのが、このシート。なんと、シ...2022.01.01名駅津難波
名駅近鉄名古屋駅 近鉄の東の玄関口、近鉄名古屋駅です。ここが終点なので、すべての列車が折り返します。 1番線です。主に四日市、津、松坂方面に行く、一般列車が発着します。 」 2番線・3番線です。こちらも、主に四日市、津、松坂方面に行く、一般列車...2021.12.26名駅
名駅なごや やぶ福 味噌煮込みうどん 名古屋へ行って食べたいものは色々ありまして。最初に候補に挙がったのは、鰻のひつまぶし。でも、いかんせんお値段が。で、味噌煮込みうどんを食べようと言う訳で、なごや やぶ福なるお店を見つけました。場所は、名古屋駅の地下街。ひつまぶし備長の近...2019.11.27名駅
栄手打生そば 手打きしめん えびすや 半親子丼と半きしめんのセット 名古屋に行ったらきしめんが食べたいと、たまたま見つけたお店に「手打きしめん」と書いてあったので、入ってみました。えびすやさんです。場所は、栄駅から伏見駅方向に歩いていった辺りにあります。 看板には「手打そば」と書いてあったのですが...2019.11.26栄
名古屋旅行記:名古屋・岐阜・犬山へ2泊3日で旅してきました その内容のまとめ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今回は、愛知県と岐阜県まで2泊3日で行ってきました。その時の内容をまとめます 1日目。名古屋駅から名古屋地下鉄に乗って、栄駅まで。ここで、名古屋テレビ塔に登ってみます。展望室か...2019.04.08名古屋名駅岐阜栄犬山
名駅名古屋駅 きしめん 住よし きつねきしめん この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます キューティー吉本的には、新幹線の名古屋駅のホームで食べるきしめんが大好きなのです。で、今日も新幹線を待つ間にいただきます。 この時間になると、天ぷらきしめん辺りが売り切れに...2018.12.29名駅
名古屋ガイドウェイバス ゆとりーとライン この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 恐らく日本で走っているのは名古屋だけでしょう。ガイドウェイバスです。 走っているのはご覧の通り、バスにしか見えないのですが、これでも法律上は鉄道の一種です。どういう事かとい...2018.12.28名古屋