桐生駅でわたらせ渓谷鉄道に乗り換える

このページには広告が含まれています

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】

JR両毛線 桐生駅 南口

桐生駅はJR両毛線の他、わたらせ渓谷鉄道の駅でもあります。しかし、駅周辺には「わたらせ渓谷鉄道」の案内はどこにもありません。なぜかというと、桐生駅はJRとわたらせ渓谷鉄道の共同駅でして、改札も同じなのです。

なので、わたらせ渓谷鉄道に乗る場合も、あせらずにJR線の改札口へ歩いていきます。

JR両毛線 桐生駅 自動券売機 わたらせ渓谷鉄道の切符は一番右の券売機で買います

改札口の横に、自動券売機があります。わたらせ渓谷鉄道の切符は、一番右の自動券売機で買います。なお、桐生駅ではトロッコ列車の切符(トロッコ整理券)は売ってませんので、注意してください。

JR両毛線 桐生駅 改札口 わたらせ渓谷鉄道に乗るときもここから入ります

JR両毛線も、わたらせ渓谷鉄道線も、同じ改札内にあります。なので、わたらせ渓谷鉄道に乗る人も、JRと同じ改札口を通ります。

改札を通ったら、向かって左側の階段を昇ります。

JR両毛線 桐生駅 わたらせ渓谷鉄道線 乗り場

わたらせ渓谷鉄道線は、1番線から発着します。切符は、降りる際に運賃箱に入れます。

JR両毛線からわたらせ渓谷鉄道線に乗り換える場合、切符を持っている人は1番線からそのまま列車に乗ります。降りる際に、わたらせ渓谷鉄道線の運賃と、JR線の切符を一緒に運賃箱に入れます。

JR両毛線 桐生駅 Suicaリーダー わたらせ渓谷鉄道に乗り換えるときはここにタッチしてJR分の運賃を精算します

わたらせ渓谷鉄道では、SuicaやPASMOなどのICカードは利用できません。このため、JR線からSuicaで乗車した場合、「出場」と書いた方のSuicaリーダーにタッチして、JR線の運賃を精算します。その後、わたらせ渓谷鉄道線の列車に乗り、降りる際にわたらせ渓谷鉄道線の運賃を運賃箱に入れます。

逆に、JR線をSuicaで乗る場合、降りる際に車内でわたらせ渓谷鉄道線の運賃を運賃箱に入れ、「入場」と書いた方のSuicaリーダーにタッチします。

ま、JR線→わたらせ渓谷鉄道線の場合、一旦改札口を出て、わたらせ渓谷鉄道線の切符を買ってから再度改札口から入った方が無難ではあります。(もちろん、運賃は同じ)




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
タイトルとURLをコピーしました