この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
今回は、熊本県と鹿児島県へ3泊4日で旅行へ行ってきました。その時のコースをまとめます。
1日目。鹿児島空港からバスで15分。日当山温泉 優湯庵(「ひなたやまおんせん」と読みます。)に行きました。なんと、お客さんはキューティ吉本一人。贅沢にも貸切状態でした。
再び鹿児島空港に戻り、バスを乗り換えて天文館通へ(ちなみに、ここが鹿児島市の繁華街なので、大抵の人は天文館通で降りていく)。天文館通をしばらくうろうろした後、鹿児島市電で鹿児島中央駅に行きました。
キューティー吉本のお宿は、シルクイン鹿児島さんでした。鹿児島中央駅の近くにあります。ここの温泉が良かったですよ。
2日目。九州新幹線に乗ってみたいという、ただそれだけの理由で熊本県に行くことにしました。熊本駅では、くまモンがお出迎え。ちなみに、朝ご飯は鹿児島中央駅で買った黒毛和牛ステーキ重なる駅弁でした。
熊本駅からレトロな熊本市電に乗って、熊本城へ。旅したのが震災前でして、この熊本城も震災前の姿です。今では貴重な写真になってしまいましたね。
この後、熊本市内の繁華街を歩きます。熊本交通センターとセンタープラザが工事中で、閉鎖されていてびっくり。はて、今ではどんな姿になっているのでしょうか。
でもって、キューティー吉本はお昼ご飯を食べに、中通り商店街方面へ。ちなみに、えび天うどんでした。本当は馬刺しか熊本ラーメンが食べたかったんですけどねー。
更に熊本市電に乗って、水前寺成趣園へ。とにかく広くて、とっても立派な庭園でしたよ。中には、出水神社と稲荷神社があります。
新水前寺駅からJR豊肥本線で熊本駅へ。更に九州新幹線で鹿児島県に帰ってきました。晩ご飯は、鹿児島の繁華街、天文館通で。虹家 鹿児島本店で海の幸を。いかなごが食べられて満足満足。
3日目。JR最南端を走る、指宿枕崎線に乗って指宿駅へ。日本の端っこを走るだけあって、ガチにローカル線です。しかも、指宿駅から先は便数が極端に減るという・・・
キューティー吉本が絶対行きたかったのが、砂蒸し。指宿温泉には、天然の砂蒸しがあるんですね。砂むし会館「砂楽」で、ちゃんと入ってきましたよ。しかし、夏の炎天下ゆえ、砂蒸しに入らなくても汗だくだっていう説も。
ここで鹿児島中央駅に戻るか、終点の枕崎駅まで行くか迷ったのですが、ここで引き返したら公開するぞと、枕崎行きを決断。JR最南端の駅、西大山駅です。列車はここで止まって、記念撮影ができる時間を確保してくれるんですね。
で、念願かなってJR最南端にある終着駅、枕崎駅に到着。駅舎こそ立派なのですが、ここって無人駅なんですよねー。
気分を変えて、帰りはバスで帰ることに。まだ時間があるので、まちの湯 ひとっ風呂に行きます。温泉かな・・・と思ったら、普通に銭湯でした。でも満足満足。
4日目。今日は鹿児島 市電・市バス シティビュー 一日乗車券を持って、鹿児島市内をお得に観光しようというわけです。この一日乗車券、なんと鹿児島 観光レトロ列車にも乗れるんです。この列車、ガイドさんが乗っていまして、約70分で鹿児島市内を一周するんです。はっきり言って、これはお勧め。
お昼ご飯に黒豚ヒレカツ定食を食べた後、桜島フェリーに乗って、桜島へ。乗船時間は約20分、日中は約15分に1本運行と、およそ列車並みのダイヤですね。
桜島に着いて、どこへ行こうかと迷ったのですが、まずは桜島 溶岩なぎさ公園へ。天然の遊歩道がありまして、桜島が火山なんだなーと実感できます。
桜島 溶岩なぎさ公園に足湯があるのですが、やっぱり温泉だったらどっぷり入りたいので、桜島マグマ温泉へ。なんと、鹿児島 市電・市バス シティビュー 一日乗車券は250円という、破格の安さ。しかも、施設は立派できれい。もちろんタオルは別なのですが、これはお得。
この後、カゴシマシティビューなるレトロなバスに乗って、城山公園 展望台に行きます。桜島が見える展望台には、人だかりができていました。
で、これが、城山公園 展望台からみた桜島です。これが見たくて城山公園 展望台に来たのですが、この後カゴシマシティビューが大渋滞にはまり、飛行機に遅れそうにになったのでした。また、かごしま水族館に行く時間がなかったのが残念でした。次回はぜひ行ってみたいと思います。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です