日帰り入浴レビュー:肘折温泉 肘折いでゆ館

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

山形 肘折温泉 肘折いで湯館
山形 肘折温泉 肘折いで湯館(No: 28068622)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。

山形 肘折温泉 肘折いで湯館 入口と駐車場、肘折希望大橋

肘折温泉の温泉街には、日帰り温泉が2か所あります。一つは上ノ湯、もう一つが肘折いでゆ館です。肘折いで湯館には広い駐車場がありまして、車で行くとしたらここでしょう。

大蔵村営バス 肘折いで湯館前 バス停留所

最寄りバス停は、肘折いで湯館前です。しかし、時刻表を見ると・・・

大蔵村営バス 肘折いで湯館前 バス停留所 時刻表

はい。問題外ですね。新庄駅から大蔵村営バスで行くのであれば、温泉口バス停が近いです。

山形 肘折温泉 肘折いで湯館 建物

ご覧の通り、かなり立派な建物です。ただし、日帰り温泉施設は、向かって左側です。

営業時間は5月~10月が9:30~17:30で火曜日が定休日。11月~4月が10:00~17:00で月曜日と火曜日が定休日です。入浴料が、大人500円、子供300円で、レンタルのバスタオルが100円、フェイスタオルの販売が350円(だったかな?)です。JAF会員は50円割引になります。

山形 肘折温泉 肘折いで湯館 建物

お風呂は内湯のみで、軽く10人以上入れそうなぐらい大きな湯舟と、3~4人も入ったら一杯の小さな湯舟の2つがあります。小さい方の湯舟は寝湯になっていて、普通のお風呂よりも浅く、横になって寝られるよう傾斜がつけてあります。

お湯はどちらの湯舟も温泉で、ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉です。琥珀色のお湯です。これを、源泉かけ流しにしています。キューティ吉本の体感温度的には、約40℃ぐらいでした。

お風呂はガラス張りになっていまして、大きな湯舟からは銅山川が一望できます。キューティー吉本は、普通に座って入ったり、銅山川が見えるようにうつ伏せになって入ったりしていました。

続いて、小さい湯船に入ります。ここは寝湯になっていまして、仰向けに入るとちょうどいい感じです。欲を言えば、ここのかけ湯がキューティ吉本好みのぬる湯で、このかけ湯と同じぐらいの温度になっているとなお良かったですね。

かなり立派な施設なのですが、湯舟が2つあるだけなので、露天風呂やサウナ、水風呂はありません。なので、大きい湯船に入ったり、小さい湯船に入ったりを繰り返していました。

醤油ラーメン 山形 肘折温泉 肘折いで湯館にて

肘折温泉に着いた頃には、もうお昼でした。肘折温泉ってお昼ご飯を食べられるところが少な目でして、ここでついでに食べて行きます。

醤油ラーメン 山形 肘折温泉 肘折いで湯館にて

キューティ吉本が頼んだのが、醤油ラーメン。これを大盛りにしました。どこか懐かしい味のする醤油ラーメンでしたよ。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
新庄
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
レンナビ

全国47都道府県のレンタカー会社の中から最安値を比較して、予約できるサイト。比較・予約できるレンタカー会社は、格安レンタカーを含めて100社以上。当日予約も可能で、最短で1時間前から予約可能。主要空港からの予約なら、トップページから一発検索ができる

アソビュー

日本最大級のレジャー・遊び体験予約サイト。600以上のジャンル、6,000以上の施設の予約ができる。一番人気は、日帰り温泉施設や動物園、水族館などの前売り入場券(もちろん普通に買うよりこっちの方がお得)。その他、ものづくり体験やパラグライダー、スキューバダイビング、乗馬、スキーリフト券など、とにかく種類が多い

一休.comレストラン

全国2,000店以上の厳選レストランを予約できるサイト。店舗数より質にこだわっていて、誕生日や記念日、食事会など、失敗したくないレストラン予約にぴったり。対応エリアは首都圏・京阪神をはじめ、全都道府県。タイムセールや一休限定などのプランで、お得に予約できるときがあるので、一度覗いてみては?

アイプラス店長 キューティー吉本の自由旅行

コメント

タイトルとURLをコピーしました