ぼっち温泉旅

岡山

宿泊記:天然温泉 吉備の湯 ドーミーイン岡山の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのが、ドーミーイン岡山さんです。場所は、岡山駅から歩いて10分弱のところ。岡山駅周辺の繁華街の中にあります。場所柄、近隣には飲食店が数多くあるので、ご飯を食べる...
宇都宮

日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ南大門

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR宇都宮駅から歩いて行けるところに温泉があるらしいと聞いて、行ってみました。ザ・グランドスパ 南大門です。場所は、JR宇都宮駅から歩いて10分ほどのところ。JR宇都宮駅と東武宇都宮駅から無...
熊谷

宿泊記:国済寺天然温泉 ハナホテル深谷&スパの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのは、国済寺天然温泉 ハナホテル深谷&スパでした。花湯スパリゾートやハナホテル籠原と同じグループ会社ですね。国済寺天然温泉 美肌の湯という日帰り温泉施設併設形の...
会津

日帰り入浴レビュー:日帰り温泉 富士の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます会津若松に行ったジーン吉本は、一日温泉でゆっくりすることにしました・・・と言っても、行ったのは日帰り温泉 富士の湯さんです。場所は、会津若松駅のすぐ近く、歩いて1分のところにあります。建物の...
長崎

宿泊記:天然温泉 鶴港の湯 ドーミーインPREMIUM長崎駅前の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、ドーミーインPREMIUM長崎駅前さんでした。場所は、JR長崎駅から歩いて5分ぐらいのところ・・・ていうか、長崎駅前の通りから見えます。路面電車の最寄り電...
水戸

宿泊記:天然温泉 香梅の湯 ドーミーイン水戸の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、ドーミーイン水戸さんでした。場所は、公式にはJR水戸駅から歩いて12分とありますが、JR水戸駅からはだらだらとした上り坂を上がる感じなので、実際には15分...
熊谷

宿泊記:熊谷天然温泉 ハナホテル籠原の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのが、ハナホテル籠原さんです。熊谷にあるでっかい日帰り温泉施設の、花湯スパリゾートと同じグループ会社ですね。場所は、籠原駅から歩いて30分のところ・・・というこ...
高崎

宿泊記:アパホテル 高崎駅前の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのは、アパホテル 高崎駅前さんです。その名の通り、JR高崎駅のすぐ横、ペテストリアンデッキで直結しています。近隣には高崎opaや高島屋をはじめ、高崎市の繁華街が...
釧路

宿泊記:天然温泉 幣舞の湯 ドーミーインPREMIUM釧路 (旧:ラビスタ釧路川)の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本が釧路でお泊りしたのが、ドーミーイン PREMIUM 釧路(旧:ラビスタ釧路川)さんです。場所は、JR釧路駅から駅前の通りをまっすぐ歩いて10分位のところ。釧路川のほとり、幣舞...
梅田

宿泊記:アパホテル 淀屋橋駅前(旧:アパヴィラホテル 淀屋橋)の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますアパホテル大阪肥後橋駅前の近隣に、アパホテル 淀屋橋駅前(旧:アパヴィラホテル淀屋橋)があります。一体どこが違うのだろうと、試しに泊まってみました。場所は地下鉄御堂筋線と京阪電車の淀屋橋駅か...
松江

宿泊記:松江しんじ湖温泉 ホテル一畑の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのは、松江しんじ湖温泉 ホテル一畑でした。恐らく松江市内で一番大きいホテルです。場所は、JR松江駅からバスか歩いて20分、松江しんじ湖温泉駅からすぐのところにありま...
新庄

旅行記:肘折温泉の温泉街に行ってみた

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉へは、新庄駅から大蔵村営バスで約40分です。運賃は600円ですが、往復すると1,100円に割引になります。往復するときは、運転手さんから往復乗車券を買います。注意点として、小銭と1,...
新庄

肘折温泉 薬師神社

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉の温泉街には、薬師神社があります。帰りのバスまでまだ時間があるので、ちょっと行ってみたいと思います。石段を上った先には、やや小さめの本殿がありました。扉が硬く閉ざされていまして、中を...
新庄

日帰り入浴レビュー:肘折温泉 肘折いでゆ館(日帰り入浴終了)

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉の温泉街には、日帰り温泉が2か所あります。一つは上ノ湯、もう一つが肘折いでゆ館です。肘折いで湯館には広い駐車場がありまして、車で行くとしたらここでしょう。最寄りバス停は、肘折いで湯館...
新庄

肘折温泉 源泉公園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉と言えば山形県でもひなびた感じの温泉地です。温泉街から奥へ行くと、源泉公園があります。源泉公園は、銅山川沿いにあります。公園と言っても決して広くはないのですが、その名の通り源泉が沸い...
新庄

新庄駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形県最上地区を代表する駅、新庄駅です。山形新幹線の終点で、奥羽本線・陸羽東線・陸羽西線との乗換駅です。1番線・2番線です。山形新幹線で山形・福島・東京方面に行く列車と、山形線で大石田・天童...
山形

宿泊記:天然温泉 花笠の湯 スーパーホテル山形駅西口の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が山形でお泊りしたのは、スーパーホテル山形駅西口さんです。場所は、JR山形駅西口から歩いて2~3分のところ。JR山形駅西口を出て左に曲がれば、すぐわかります。建物全体です。駐車場は...
城崎温泉

城崎温泉 駅舎温泉 さとの湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます城崎温泉の外湯の一つ、さとの湯です。城崎温泉駅の真横にあります。入口には、無料の足湯があります。営業時間は13:00~21:00で、毎週月曜日が定休日です。料金は大人900円、子供450円で...
城崎温泉

日帰り入浴レビュー:城崎温泉 御所の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます城崎温泉の外湯の一つ、御所の湯です。営業時間は7:00~23:00で、毎週木曜日が定休日です。料金は大人800円、子供400円です。一日外湯入り放題となる一日入浴券が大人1,500円、子供7...
城崎温泉

城崎温泉 まんだら湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます城崎温泉の外湯の一つ、まんだら湯です。城崎温泉の温泉街から、やや奥まったところにあります。営業時間は7:00~23:00で、毎週水曜日が定休日です。料金は大人800円、子供400円です。一日...