徳島県

阿南

蛭子神社

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます徳島県の那賀町にある蛭子神社です。場所は、徳島バス和食東バス停から歩いて5分ぐらい。大龍寺ロープウェイ乗り場との間ぐらいにあります。木々に隠れて見えにくいですが、大鳥居があります。大鳥居をく...
阿南

桑野駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR牟岐線(むぎせん)の桑野駅です。太龍寺のJR線の最寄り駅です。ホームは2つあります。向かって左側が、阿南・徳島方面に行く列車が発着します。向かって右側が、牟岐・海部方面に行く列車が発着し...
阿南

旅行記:阿南市の中心でバス停と飲食店を探して歩いてみた

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますそもそも、なぜ阿南駅に来たのかというと、太龍寺に行きたかったからなんです。太龍寺へ行くには、阿南駅から川口営業所方面に行くバスに乗る、と聞いていまして。 まずはバス停を探す 時間があれば朝ご...
徳島

宿泊記:ホテルサンルート徳島の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのは、ホテルサンルート徳島さんでした。場所は、徳島駅から歩いて1分、歩道橋で信号待ちすることなく行けます。周辺は飲食店が多く、晩ご飯を食べる場所には困ることはないで...
徳島

阿波居酒屋 頂 阿波尾鶏の鉄板塩焼き

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます徳島県に来たら食べたいものは色々ありますが、やっぱり阿波尾鶏は食べて帰らないとダメでしょう。日本の三大地鶏と言えば、比内地鶏・名古屋コーチン・薩摩地鶏と言われているのですが、実は出荷数トップ...
徳島

眉山 展望広場

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます徳島市のシンボル的存在、眉山です。山頂付近は展望公園になっています。近くまで車で上がることもできますが、眉山ロープウェイで上がることもできます。眉山ロープウェイの山頂駅の屋上が、展望台になっ...
徳島

眉山ロープウェイ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこれは徳島市のシンボルとも言っていいでしょう。眉山(びざん)です。徳島市内のほぼどこからでも見ることができます。この写真は、徳島駅付近から撮影した、朝の眉山です。山頂には展望台があります。眉...
徳島

徳島駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます徳島県を代表する駅、徳島駅です。高徳線と牟岐線の駅なのですが、隣の迫駅から徳島線へ乗り入れる列車と、池谷駅から鳴門線へ乗り入れる列車も徳島駅を発着します。改札口から見て一番手前にあるのが、2...
阿南

阿南駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR牟岐線の阿南駅です。牟岐線は徳島から海部方面を結ぶ路線ですが、この阿南駅で折り返す列車が多いです。ホームは2つあります。左が2番線、右が1番線です。行先別にホームが分かれているわけではあ...