新大阪 千里中央駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます千里ニュータウンの真ん中にある駅、千里中央駅です。北大阪急行線と大阪モノレールの乗り換え駅です。大阪モノレールのホームです。向かって左側が1番線で、山田・南茨木・大日・門真市方面に行く列車が... 2019.05.08 新大阪
新大阪 大阪空港駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪モノレールの大阪空港駅です。大阪国際空港から各地へ行くには、まずはリムジンバスに乗るか、この駅から大阪モノレールに乗ります。ホームです。大阪モノレールの終点がここなので、すべての列車が蛍... 2019.05.07 新大阪
和歌山 和歌山市駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます和歌山のターミナル駅の一つ、和歌山市駅です。南海本線・南海和歌山港線・JR紀勢本線の駅で、一つ隣の駅から南海加太線に乗り入れる列車も発着します。3番線・4番線です。3番線は南海加太線で、加太... 2019.05.05 和歌山
飛鳥 橿原神宮前駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます近鉄電車の橿原神宮前駅です。その名の通り、橿原神宮の最寄り駅です。特急停車駅で(・・・て、橿原線はここが終点なのですが)、近鉄橿原線・近鉄南大阪線・近鉄吉野線が乗り入れます。駅構内図です。各... 2019.05.04 飛鳥
高野山 極楽橋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます私鉄の特急のターミナル駅としては、(恐らく)乗降客数最下位を誇る駅、南海高野線の極楽橋駅です。南海高野線の乗り場です。南海高野線の電車は、ここで行き止まりになっています。昭和のレトロ感の漂う... 2019.05.03 高野山
難波 南海 なんば駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます南海電鉄のなんば駅です。漢字で表記すれば難波駅なのですが、ひらがな表記でなんば駅です。南海本線と南海高野線の駅で、泉北高速線と空港線の列車が乗り入れます。私鉄の駅としては最大級の大きさで、全... 2019.05.02 難波
奈良 奈良駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR関西本線と桜井線の奈良駅です。このうち、関西本線には大和路線という愛称がついています。また、桜井線には、万葉まほろば線という愛称がついています。この他にも、2つ隣の木津駅から奈良線に乗り... 2019.05.01 奈良
梅田 阪急 大阪梅田駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます私鉄の駅としては(恐らく)日本一大きい駅、阪急電鉄の梅田駅です。阪急宝塚線、阪急神戸線、阪急神戸線の3つの線が乗り入れます。で、全部で9本の列車が停まれるようになっていて、しかもすべての線の... 2019.04.30 梅田
福島 飯坂温泉駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます福島交通飯坂線は、福島-飯坂温泉間を結ぶ私鉄です。で、飯坂温泉駅です。その名の通り、飯坂温泉の最寄り駅です。電車は1本しか止まれません。福島交通飯坂線は1時間に2~3本の列車が発着しまして、... 2019.03.04 福島
福島 福島交通 阿武隈急行 福島駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR線の福島駅と、福島交通飯坂線・阿武隈急行線の福島駅は、実は中でつながっています。JR線の福島駅の1番線の先に、福島交通飯坂線・阿武隈急行線の福島駅があります。では、JR線から乗り換えるの... 2019.03.01 福島
福島 福島駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます福島県を代表する駅、福島駅です。福島県の県庁所在地にある駅でして、東北新幹線・山形新幹線・東北本線・奥羽本線(山形線)が乗り入れます。11番線・12番線です。東北新幹線で、宇都宮・大宮・上野... 2019.02.27 福島
稚内 稚内駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR宗谷本線の稚内駅です。日本最北端の駅で、ホームには「北と南の始発・終着駅」と書いてあります。ちなみに、南の終着駅は、JR指宿枕崎線の枕崎駅です。ホームの端には、「日本最北端の駅」と書いて... 2018.12.30 稚内
犬山 犬山遊園駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名鉄犬山線の犬山遊園駅です。犬山観光の中心となる駅でして、ミュースカイ以下すべての列車が停車します。1番線です。主に新鵜沼と、各務原線を経由して岐阜方面に行く列車が発着します。同じ場所で西口... 2018.12.17 犬山
岐阜 新鵜沼駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋鉄道の新鵜沼駅です。犬山線と各務原線の境界線にある駅で、この駅で折り返すミュースカイや特急もあります。1番線です。主に各務原線で、岐阜方面に行く列車が発着します。2番線・3番線です。主... 2018.12.16 岐阜
岐阜 名鉄岐阜駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名鉄岐阜駅です。JR岐阜駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。岐阜市の繁華街には、名鉄岐阜駅の方が近かったりします。名鉄岐阜駅には、名古屋本線と各務原線が乗り入れます。ただし、名古屋本... 2018.12.06 岐阜
名駅 名鉄名古屋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます恐らく日本一忙しい駅と言ってもいい駅、名鉄名古屋駅です。その名の通り、JR線、名古屋地下鉄線、近鉄線、あおなみ線の名古屋駅との乗換駅です。すべてのミュースカイ、快速特急、特急がこの駅を発着し... 2018.12.01 名駅
栄 栄駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋一の繁華街、栄に隣接する駅、栄駅です。名古屋地下鉄東山線と名城線、名鉄瀬戸線が乗り入れます。また、名古屋テレビ塔の最寄り駅です。正確に言うと、名鉄瀬戸線の駅名は栄町駅です。東山線のホー... 2018.11.28 栄
名駅 名古屋地下鉄 名古屋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋地下鉄の名古屋駅です。JR線、名鉄線、近鉄線、あおなみ線との乗換駅です。東山線と桜通線が乗り入れます。東山線は混雑するため、ホームの前後で1番線・2番線を分けています。写真は1番線で、... 2018.11.27 名駅
岐阜 岐阜駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます岐阜県を代表する駅、JR岐阜駅です。JR東海道本線とJR高山本線が乗り入れます。また、米原駅から北陸本線に入る特急しらさぎと、岐阜駅から高山本線に乗り入れる特急ひだが乗り入れます。東海道新幹... 2018.11.25 岐阜
名駅 名古屋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR名古屋駅です。愛知県を代表する駅でして、JR線だけでも東海道新幹線・東海道線・中央西線・関西本線が乗り入れます(正確に言うと、中央西線は金山から分岐)。また、米原駅から北陸本線に乗り入れ... 2018.11.24 名駅