宮崎 油津駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR日南線の油津駅です。日南線は南宮崎から志布志を結ぶ路線ですが、約半数の列車は油津で折り返します。ホームは1つで、両側に列車が止まれます。宮崎方向を見ると、こんな感じです。ホームの宮崎より... 2019.10.28 宮崎
宮崎 青島駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR日南線の青島駅です。その名の通り、宮崎県の景勝地としても有名な、青島の最寄り駅です・・・と書けば立派な駅を想像しがちなのですが、ここは味のあるローカル線の駅だったりします。1番線です。主... 2019.10.18 宮崎
宮崎 宮崎神宮駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます宮崎県内で「宮崎」と付く駅は結構ありまして、宮崎駅、南宮崎駅、宮崎空港駅、そして宮崎神宮駅です。その名の通り、宮崎神宮の最寄り駅です。ホームです。向かって左側が1番線で、主に延岡方面に行く列... 2019.10.03 宮崎
宮崎 宮崎空港駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR宮崎空港線の宮崎空港駅です。その名の通り、宮崎ブーゲンビリア空港の真横にあります。ちなみに、宮崎駅まではたったの3駅です。1番線・2番線です。どちらも宮崎・延岡方面に行く普通列車と、その... 2019.10.01 宮崎
高千穂 延岡駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます宮崎県の北の中心駅、延岡駅です。特急列車以下、すべての列車が停まります。延岡市と言えば旭化成の企業城下町で、周辺には旭化成の関連施設が立ち並びます。1番線です。長いホームはこれしかありません... 2019.09.23 高千穂
宮崎 宮崎駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます宮崎県を代表する駅、宮崎駅です。日豊本線の単独駅なのですが、南宮崎駅から分岐する日南線と、更にその先の田吉駅から分岐する宮崎空港線の列車もやってきます。宮崎駅に乗り入れる列車を大雑把に分類す... 2019.09.22 宮崎
梅田 大阪城公園駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR大阪環状線の大阪城公園駅です。その名の通り、大阪城の最寄り駅の一つでして、大阪ビジネスパークにも近いです。ホームです。向かって左側が外回りで、森ノ宮・鶴橋・天王寺方面に行く列車が発着しま... 2019.07.18 梅田
和歌山 貴志駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます和歌山電鐵の終着駅、貴志駅です。たま駅長がいる駅でして、駅にはたま駅長をモチーフにしたキャラクターが描かれています。ホームは1本しかありません。ホームの先は踏切になっていまして、その踏切から... 2019.07.11 和歌山
梅田 福島駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますA「ねぇ、B君ってどこに住んでるの?」B「大阪だよ」A「大阪のどこに住んでるの?」B「福島だよ」A「????? 福島って大阪じゃないじゃん・・・」なんてネタになりそうな駅が、大阪にあります。... 2019.07.08 梅田
高野山 高野山駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます南海高野線の電車で、行先表示が「高野山」となっている電車があります。この電車の行先は、高野山駅・・・ではなく、1つ手前の極楽橋駅です。なぜかと言うと、南海高野線の終着駅は極楽橋駅で、極楽橋-... 2019.06.24 高野山
和歌山 和歌山駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます和歌山県を代表する駅、和歌山駅です。JR阪和線・紀勢本線・和歌山線と、和歌山電鐵貴志川線が乗り入れます。1番線です。主に天王寺・新大阪方面に行く特急くろしおが発着します。2番線・3番線です。... 2019.06.13 和歌山
難波 大阪メトロ なんば駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪メトロ(旧:大阪地下鉄)のなんば駅です。漢字で書けば難波駅なのですが、ひらがな表記です。近鉄線・阪神線・南海線との乗換駅で、道頓堀や戎橋といった大阪ミナミの繁華街の最寄り駅です。梅田駅と... 2019.06.12 難波
難波 近鉄 阪神 大阪難波駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます元々はこの駅、近鉄電車のなんば駅でした。が、阪神西大阪線が伸びた結果、阪神電車もこの駅から近鉄電車に乗り入れるようになりました。現在では、近鉄電車と阪神電車の大阪難波駅です。大阪メトロの御堂... 2019.06.10 難波
飛鳥 飛鳥駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます近鉄吉野線の飛鳥駅です。橿原神宮前駅と並んで、明日香村への観光の玄関口となっている駅です。特急以下、すべての列車が止まります。当初はホームが1本しかなく、「近鉄電車で一番小さい特急停車駅」と... 2019.06.03 飛鳥
奈良 近鉄奈良駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます近鉄電車の奈良駅です。近鉄奈良線のターミナル駅なのですが、難波駅から阪神なんば線に乗り入れる列車や、西大寺駅から近鉄京都線に乗り入れる列車、更に近鉄京都線を経由して、竹田駅から京都地下鉄烏丸... 2019.05.21 奈良
梅田 大阪メトロ 梅田駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪メトロ(旧:大阪地下鉄)御堂筋線の梅田駅です。位置としては、阪急梅田駅とJR大阪駅の間、御堂筋の下にあります。大阪キタの繁華街の最寄り駅です。大阪駅から乗り換えるときは、御堂筋口から出る... 2019.05.20 梅田
梅田 大阪メトロ 西梅田駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪メトロ(旧:大阪地下鉄)四つ橋線の西梅田駅です。各線の梅田駅・大阪駅から南西にあります。大阪駅から乗り換えるときは、桜橋口から降りるとわかりやすいです。各線の梅田駅から乗り換えるときは地... 2019.05.17 梅田
梅田 大阪メトロ 東梅田駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪メトロ(旧:大阪地下鉄)谷町線の東梅田駅です。各線の梅田駅・大阪駅から南東にあります。大阪駅前第4ビルを目標にすると行きやすいです。本当は御堂筋線の梅田駅と同じ場所にホームを作る予定だっ... 2019.05.16 梅田
梅田 阪神 大阪梅田駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます阪神電車の梅田駅です。言わずと知れた阪神電車のターミナル駅で、大阪駅のすぐ南側の地下にあります。2019年10月1日から、駅名が大阪梅田駅になりました。ま、従来から「特急 大阪梅田行きです」... 2019.05.15 梅田
梅田 大阪駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR西日本の単独駅としては(恐らく)一番大きい、大阪駅です(ちなみに、新大阪駅はJR東海との共同駅)。大阪環状線と東海道本線の駅で、尼崎駅から福知山線に乗り入れる列車と、西九条駅から桜島線に... 2019.05.13 梅田