鳴門公園 お茶園展望台
● 2020/01/11
鳴門公園バス停からほど近いところ、歩いて5分ぐらいのところに、お茶園展望台があります。ここは昔、阿波藩主蜂須賀候が茶屋を設けて、渦潮を観潮した場所です。当時はお茶屋と呼んでいたのですが、それにちなんで今でもお茶園という名前です。
お茶園展望台から見た、大鳴門橋です。
大鳴門橋の先にある、高架橋です。高架橋はすぐ近くを通っています。
旅行大好き、温泉大好き、乗り物大好きな、キューティー吉本の旅行ブログ。全部無料のe-Learning アイプラス(https://www.ai-plus.com)の店長やってます。
鳴門公園バス停からほど近いところ、歩いて5分ぐらいのところに、お茶園展望台があります。ここは昔、阿波藩主蜂須賀候が茶屋を設けて、渦潮を観潮した場所です。当時はお茶屋と呼んでいたのですが、それにちなんで今でもお茶園という名前です。
お茶園展望台から見た、大鳴門橋です。
大鳴門橋の先にある、高架橋です。高架橋はすぐ近くを通っています。