この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
ジーン吉本が今回お泊りしたのは、相鉄フレッサイン東京田町さんです。場所は、JR田町駅と都営地下鉄三田駅から歩いて5分ぐらいのところ。東口を出て橋を渡った後、ローソンを右に曲がったところにあります。写真手前の茶色いビルが本館、その隣の白いビルがANNEXです。
フロントはどちらも共通で、本館にあります。なので、ANNEXにお泊りの方も、本館のフロントでチェックインします。また、チェックイン・チェックアウトは自動チェックイン機を使用します。このため、精算はクレジットカードかQRコード決済のみで、現金での支払いができないので注意が必要です。
場所柄、周辺には飲食店が多数あるので、まず朝ごはんには困らないかと思います。また、ANNEXの1階にまいばすけっと(スーパー)、道路を挟んで向かい側に薬局があります。コンビニも多数ありますが、どう言うわけか周辺はローソンが多いです。
ジーン吉本がお泊りしたのが、本館のダブルルームです。お部屋の中を写したのですが、ほとんどベッドしか写りませんでした。なぜかというと、お部屋の面積のうち、大半がベッドだからです。
逆方向を撮影すると、こんな感じ。移動できるサイドテーブルが便利でしたよ。
ベッドです。ダブルベッドで、幅140cmあります。一人で寝たら持て余すぐらい広いのですが、大人二人で寝るのはちょっときついですね。子供との添い寝だったら大丈夫でしょうけどね。
枕元には、照明のスイッチとACコンセントがあります。しかし、ベッド照明とACコンセントが1つしかありませんでして。やはりこの部屋は一人で使う前提なんでしょうね。
デスクです。広さはやや狭めです。また、目の前にテレビがそそり立つように設置されています。寝っ転がって見るには見やすいのですが、デスクに座って見ると結構でかいです。
しかし、このお部屋の狭さは特筆ものです。何しろ、椅子に座ったら、後ろがベッドにくっつくのですから。
デスク左です。棚の中に、鏡とドライヤーが入っています。棚の下に、電気ケトルとマグカップ、電話機があります。電話機の隣に、ACコンセントとLANコネクターがあります。インターネットは有線・無線共に利用可能です。
デスク右側には、ティッシュと目覚まし時計があります。ところがこの時計、部屋を暗くすると見えません。できれば目覚まし時計は持って行ったほうがいいと思います。
デスクの下に、冷蔵庫があります。冷蔵庫の中は、空です。しかし、この冷蔵庫がかなり小さいです。棚をつけた状態だと、500mlのペットボトルを立てて1本しか入りません。棚を外すと、500mlのペットボトルが5~6本入ります。
冷蔵庫の電源スイッチを切ることができないのですが、ジーン吉本的には音は気になりませんでした。
ごみ箱は、一般ごみ用と缶・ペットボトル用の2つ。加湿空気清浄機がありました。しかし、なぜコンセントが抜いてあるのかというと・・・
なんと、壁側にはACコンセントがなく、デスク下のACコンセントを利用しないといけないからなのでした。足を引っかけないか、ちょっと心配。
バスルームです。写真ではわかりにくいのですが、かなり狭いです。カランが洗面台・お風呂兼用になっているのですが、使い勝手は悪くなかったです。
このバスタブが激せま。足を折りたたんで、どうにかこうにか入れる感じです。事実上のシャワールームだと感じました。
アメニティ類は、最低限のものが備え付けられています。
お部屋にないアメニティや、飲み物のティーバックなどは、1階フロント横から持っていく仕組みになっています。入浴剤があるのがうれしいのですが、お風呂の広さがあれですからねぇ。
入口の脇に、ハンガーとスリッパが置いてあります。
8階に、電子レンジと、ソフトドリンク・アルコール・カップラーメンの自動販売機があります。
同じく、製氷機とコインランドリーがあります。
コインランドリーの使用状況は、お部屋のテレビから確認できます。
|
お部屋はかなり狭いので、お部屋でゆっくりできるかと言われると、?ではあります。しかしながら、ホテルのお部屋では寝るだけと割り切っている人からすれば、ベッド幅も広くて快適だと思います。駅からも近く、周辺に飲食店やコンビニも多いので、利便性は高いです。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です