東京 本家 第一旭 神保町店 特製ラーメン ジーン吉本が風の便りに聞いた情報によりますと、本家 第一旭が東京にもできたらしいということで。これは行ってみるしかないと思い、行ってみました。ジーン吉本が行ったのは、神保町店です。場所は、東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線の神保町... 2024.07.30 東京
東京 日帰り入浴レビュー:両国湯屋 江戸遊 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここも行くのは超が付くほど久しぶりです。従来のビルに隣接して土地を取得していまして、どうやら改装するらしいと思ってはいたのですが、本当に改装したみたいです。場所は、JR中央・総武線各駅停車と... 2024.06.02 東京
東京 日帰り入浴レビュー:東京豊洲 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京豊洲に万葉倶楽部ができたらしいと聞いて、話のネタに行ってみました。東京豊洲 万葉倶楽部です。場所は、ゆりかもめの市場前駅のほぼ真横です。ここは豊洲 千客万来と言って、豊洲市場の場外市場に... 2024.05.29 東京
東京 宿泊記:アパホテル 秋葉原駅東の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になりましたのが、アパホテル 秋葉原駅東さんです。秋葉原には、アパホテルが数軒ありますので、間違えないように気を付けてください。場所は、JR線・東京メトロ日比谷線・つく... 2022.05.22 東京
新宿 東京メトロ東西線が6扉じゃなくてワイドドアなのはなぜ? この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます注:この記事はジーン吉本の推測に基づく記述であり、正確性については保証致しかねますのでご了承ください東京メトロ東西線と言えば、東京メトロの中でも首都圏混雑率ワースト1位。首都圏の鉄道の中でも... 2019.11.26 新宿東京東京駅浦安
品川 都営地下鉄ワンデーパス 東京都内の鉄道が一日乗り放題になる切符は色々あるのですが、その中でも一番安い切符をご紹介します。都営地下鉄ワンデーパスです。この切符、何と500円で都営地下鉄線が全線一日乗り放題になるんです。PASMOに入れて使うタイプと、切符になっている... 2019.01.12 品川新宿東京東京駅浅草
東京 日帰り入浴レビュー:両国湯屋 江戸遊 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますいつの間にかお隣が空き地になっていました。何か工事をしているみたいです。よーく見ると、どうやら江戸遊を建て替えるみたいです。あるいは、増築するのかもしれませんが。いずれにしても、楽しみですね... 2018.05.13 東京
東京 SIM自動販売機 秋葉原にて 東京メトロの日比谷線の秋葉原駅で、こんな案内表示を発見。「SIM CARD」って書いてありまして。いくら秋葉原だからって・・・て言うか、むしろ秋葉原なんてケータイとかスマホとかのお店はいくらでもあるんだし、まさかSIMカードを売ってるなんて... 2018.02.06 東京
東京 日帰り入浴レビュー:東京健康ランド まねきの湯 久々に行ってみました。聞けば、今日は温泉の日だか何だかで、大人料金がタオルと館内着レンタル込みで、1,230円とのこと。ちょっと嬉しい誤算。ちなみに、毎月第4土曜日にやっているそうです。では、なぜ東京健康ランド まねきの湯に来たのかというと... 2017.07.24 東京