和歌山 関空快速 紀州路快速 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪と和歌山を結ぶJR西日本の列車、紀州路快速です。快速と言っても、快速らしく走る区間は、関空快速と併結運転だったりします。大阪環状線内の停車駅は、天王寺-大阪-福島までの各駅と、西九条-弁... 2019.07.09 和歌山梅田難波
和歌山 南海電鉄 特急サザン この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますなんば-和歌山市(一部和歌山港行きの列車あり)を結ぶ、南海本線の特急サザンです。停車駅は、新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山大学前・和歌山市です。写真は一般車です... 2019.06.19 和歌山難波
名駅 名古屋鉄道 空港特急 ミュースカイ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋鉄道のフラッグシップ、ミュースカイです。名古屋・岐阜・新鵜沼から、中部国際空港を結びます。豊橋方面からは、神宮前駅で乗り換えです。4両編成で、全車指定席です。特急とミュースカイとの大き... 2018.12.24 名駅岐阜犬山
名古屋 名古屋鉄道 特急 パノラマsuper この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます前面に展望席がある列車と言えば、小田急ロマンスカーと名鉄パノラマカーですね。パノラマカーとその豪華バージョンのパノラマdeluxは引退したものの、パノラマsuperは今でも現役です。パノラマ... 2018.12.12 名古屋名駅岐阜犬山
弘前 特急つがる この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます秋田から奥羽本線を経由して、青森に行く特急つがるです。秋田県北部地域の輸送の他、弘前方面から北海道・東北新幹線への連絡としても利用されています。特急いなほと似た形の電車ですが、特急いなほは交... 2018.10.05 弘前秋田青森
弘前 快速リゾートしらかみ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます秋田から五能線を経由して、弘前まで(一部列車は青森まで)行くリゾート列車、リゾートしらかみです。快速列車ですので特急料金は不要ですが、全車指定席のため指定席券がないと乗ることができません。停... 2018.10.02 弘前秋田
新潟 特急いなほ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新潟から白新線、羽越本線を経由して酒田、秋田へ行く特急いなほです。それ故、上越新幹線から新潟を経由して、東北の日本海側の地域を結ぶ列車となっています。停車駅は、新潟-豊栄-新発田-中条-坂町... 2018.09.20 新潟秋田
佐世保 特急みどり・特急ハウステンボス この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます博多からJR鹿児島本線、JR佐世保線を経由して、佐世保まで行く特急みどりです。停車駅は、二日市、鳥栖、新鳥栖、佐賀、肥前山口、武雄温泉、有田、早岐です。先頭車両の後ろは、展望席になっています... 2018.07.27 佐世保佐賀博多
博多 JR筑肥線の電車 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR筑肥線は、唐津-筑前前原-姪浜の路線ですが、姪浜から福岡地下鉄空港線に乗り入れます。また、大抵の列車は唐津駅ではなく、筑前前原か西唐津で折り返します。このため、西唐津-唐津間は事実上のJ... 2018.07.10 博多唐津天神
仙台 JR仙石線 マンガッタンライナー 東日本大震災の前、JR仙石線にはマンガッタンライナーなる電車が走っていました。では、東日本大震災の後はどうなったのかというと・・・いました! 石巻駅に! まあ、石巻駅の駅舎に「マンガッタンライナー」のイラストが描いてあったので、まさか今では... 2018.06.01 仙台松島石巻
春日部 東武鉄道 特急りょうもう この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます浅草から東武伊勢崎線を走る、特急りょうもうです。大抵の列車は赤城行きですが、たまに太田行きや伊勢崎行きがあります。停車駅は、浅草、東京スカイツリー、北千住、東武動物公園、久喜、館林、足利市、... 2017.07.21 春日部桐生浅草
会津 東武鉄道 特急リバティ会津 特急リバティけごん この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東武鉄道の特急リバティです。特急リバティというのはこの車両への愛称でして、行先によって、特急リバティ会津、特急リバティけごん、特急リバティりょうもう、などの愛称がつきます。理屈は、特急スペー... 2017.07.11 会津日光桐生浅草鬼怒川温泉