伏見稲荷大社

このページには広告が含まれています

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居
京都 伏見稲荷大社 千本鳥居(No: 32992300)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使い...

恐らく京都の神社の中で、インバウンドに一番人気があるのはここかも知れません。伏見稲荷大社です。最寄り駅は、JR奈良線の稲荷駅か、京阪電車の伏見稲荷駅です。

京都 伏見稲荷大社 大鳥居

これが大鳥居なのですが、平日に行ってもすごい人です。恐らく日本人よりも外国人の方が多いのではと思ってしまいます。

京都 伏見稲荷大社 二番鳥居~楼門

境内を進むともう一つ鳥居があって、その先に楼門があります。

京都 伏見稲荷大社 楼門

こちらが楼門です。

京都 伏見稲荷大社 外拝殿

楼門の先には、外拝殿があります。そのさらに奥に、内拝殿があります。

京都 伏見稲荷大社 内拝殿

こちらが内拝殿です。基本的に、神社にお参りするのが主目的の方は、ここまでです。

京都 伏見稲荷大社 権殿

内拝殿のすぐ横には、権殿があります。

京都 伏見稲荷大社 玉山稲荷社

周辺には数多くの摂社があります。こちらは、玉山稲荷社です。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 奥宮の隣

では、なぜ外国人観光客に人気があるのかというと・・・

伏見稲荷の本殿は、稲荷山の麓にあるんですね。で、稲荷山自体が神域になっていまして、赤い鳥居がずらりと並んでいるんです。

つまり、外国人観光客の多くは、このずらりと並んだ鳥居、つまり千本鳥居を見たい・・・というわけなんですね。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 奥宮~奥社奉拝所

ジーン吉本も、行ってみることにしました。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 奥宮~奥社奉拝所

こちらが、千本鳥居です。上りと下りで鳥居がわかれていまして、一方通行になっています。しかし、上る人はいっぱいいるのに、下る人はあんまりいない・・・なぜ?(その理由は後述)

京都 伏見稲荷大社 奥社奉拝所

奥社奉拝所です。取り敢えず千本鳥居に行きたい方は、ここで折り返しです。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 奥社奉拝所~三叉路

鳥居はまだまだ続きます。ジーン吉本も、更に奥を目指します。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 三叉路~三叉路

この道、稲荷山の山頂まで続いていまして、山頂まで行くと軽く2時間はかかります。こうなると、神社にお参りに行っているというよりは、山登りをしている感じです。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 三叉路~熊鷹社

とにかく、どこまで歩いても赤い鳥居が続くので、自分が一体どこを歩いているのかわからなくなります。

京都 伏見稲荷大社 白玉大神 大岩大神 福繁大神

鳥居が途切れたあたりに、神社があります。白玉大神、大岩大神、福繁大神です。

京都 伏見稲荷大社 三叉路~熊鷹社

でもって、この辺りは石段が続きます。

京都 伏見稲荷大社 熊鷹社付近

石段を登り切ったところに、熊鷹社があります。とはいえ、かなり狭いです。

京都 伏見稲荷大社 熊鷹社付近

鳥居はまだまだ続きます。

京都 伏見稲荷大社 熊鷹社~三ツ辻

しかも、ここから勾配が急になってきます。場所によっては、鳥居の中に石段があります。

京都 伏見稲荷大社 熊鷹社~三ツ辻

さすがここまで来ると、人はだいぶ少なくなります。

京都 伏見稲荷大社 三ツ辻付近

三ツ辻付近です。ここから山頂方向を見ると、こんな感じです。周辺に建物があるのですが、民家なのかお土産物屋さんなのかわかりませんでした。

京都 伏見稲荷大社 千本鳥居 三ツ辻からショットカット

三ツ辻で、千本鳥居をショートカットして、降りることができます。なるほど、千本鳥居をそれなりに楽しみたい人は、ここで下るというわけですね。

ジーン吉本も、ここで降りることにします。山頂まで行ったら、日が暮れてしまうので。

京都 伏見稲荷大社 ショートカットしても神社はあります

下りの道は、鳥居こそないものの、小さな神社がいっぱい並びます。

京都 伏見稲荷大社 三毛猫

道の途中で、三毛猫に遭遇。

京都 伏見稲荷大社 口入稲荷本宮 鳥居

口入稲荷本宮がありましたので、お参りしていきます。

京都 伏見稲荷大社 口入稲荷本宮 本殿

こちらが、拝殿です。伏見稲荷大社から比べれば小さいのですが、それでも結構な大きさがあります。

京都 伏見稲荷大社 黒ぶち猫

で、黒ぶち猫もいました。

京都 伏見稲荷大社 休憩所の案内

やはり山頂まで行くとなると、相当気合がいることだけはわかりました。また、運動靴で行かないとかなり厳しいです。次回は山頂に・・・行くかな?




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
タイトルとURLをコピーしました