日帰り入浴レビュー:日当山温泉 優湯庵

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます

隼人温泉病院 バス停留所
隼人温泉病院 バス停留所(No: 23880858)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。

鹿児島空港からバスで15分ほど行ったところに日当山温泉(こう書いて「ひなたやまおんせん」と読む)があるらしいということで、行ってみました。

隼人温泉病院 バス停留所 日当山温泉 優湯庵はこの近くにあります

で、やってきたのは高速バスタイプのバスじゃなくて、普通の路線バス。で、空港から山を抜けたと思ったら、住宅地のど真ん中を走り始めまして、隼人温泉病院のバス停で降ろされたのですが、普通に住宅地のど真ん中。しかも、バスの便数はというと・・・

隼人温泉病院 バス停 時刻表 日当山温泉 優湯庵はこの近くにあります

1時間に1本あるかなしか。ま、最悪タクシーで鹿児島空港に帰るという手はあるんですけどね。

日当山温泉 優湯庵 隼人温泉病院バス停付近にある案内看板

で、ここからすぐ近くに温泉があるらしい(ちなみに、隼人温泉病院のバス停は、この看板のすぐ裏)ということなのですが、看板が指差す先は普通の住宅地。本当にこんなところに日帰り温泉があるのかと半信半疑で行ってみたら・・・

日当山温泉 優湯庵 外観

ありましたねぇ。日当山温泉 優湯庵さんです。ここは、ホテルというか温泉旅館併設の日帰り入浴施設です。で、いったいどこから入るのかと思ったら・・・

日当山温泉 優湯庵 日帰り温泉You湯への案内看板

ちゃんと日帰り入浴専用の入口があったのでした。日帰り入浴する人は、この看板の先にある入口から入りまして、自動券売機で入場券を買います。

日当山温泉 You湯 玄関

大浴場に入る場合、平日は大人500円、休日は大人600円です。フェイスタオル(販売)は100円、バスタオルのレンタルが200円、コインロッカーが100円です。この他、貸切風呂もあるみたいです。

で、大浴場に行ってみると・・・

日当山温泉 You湯 大浴場

なんと、キューティー吉本以外にお客さんがいませんでした。このため、キューティー吉本一人で大浴場貸切状態という、なんとも贅沢なことに。

日当山温泉は西郷隆盛が「天下の名泉」と愛した温泉でして、ナトリウムー炭酸水素塩泉と書くと難しいのですが、いわゆる重曹泉です。美人の湯とも言われていまして、入ると肌がつるつる、すべすべになる温泉です。お湯はご覧の通り無色透明なのですが、入るとややぬるっとした感じでして、肌の屑とか垢とかが浮き上がってきます。なので、お肌がきれいになる効果があるのは間違いないと思います。

大浴場の湯船は内湯が2つ、露天風呂が1つです。内湯のうち一つはややぬるめ、もう一つはややあつめです。ただ、キューティー吉本が入った時はどっちもそんなに大差はなく、体感温度的には41℃ぐらいでした。一番あつかったのは露天風呂で、体感温度的には41.5~42℃ぐらいだと思います。やや経年劣化をしている感じですが、許容範囲です。ただし、サウナや水風呂はありません。ま、お値段が銭湯と大差なく、しかも備え付けのシャンプーとリンス、ボディソープがあるので、良心的だとは思います。

日当山温泉 優湯庵 玄関

ちなみに、この施設の2階にお食事処と客室があるみたいなのですが、宿泊者専用だそうです。なので、日帰り入浴した後に休憩するところがないのがちょっと残念。しかし、この日は大浴場をまるごと貸切状態だったので、堂々と脱衣場でゆっくりしたのでした。うーん、贅沢。

バスの時間は要注意とはいえ、鹿児島空港からたった15分で行けて、しかも首都圏では珍しい、無色透明の重曹泉に入れて、キューティー吉本的には満足でした。後からよーく見ると、日当山温泉には「○○温泉」と書かれた建物が何か所もありまして、おそらくここでも温泉に入れるんだと思います。温泉地のイメージとは程遠い感じはしますが、とってもいいお湯に入れるのは間違いないと思います。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
鹿児島
フォローする
当サイトおすすめ
レンナビ

全国47都道府県のレンタカー会社の中から最安値を比較して、予約できるサイト。比較・予約できるレンタカー会社は、格安レンタカーを含めて100社以上。当日予約も可能で、最短で1時間前から予約可能。主要空港からの予約なら、トップページから一発検索ができる

アソビュー

日本最大級のレジャー・遊び体験予約サイト。600以上のジャンル、6,000以上の施設の予約ができる。一番人気は、日帰り温泉施設や動物園、水族館などの前売り入場券(もちろん普通に買うよりこっちの方がお得)。その他、ものづくり体験やパラグライダー、スキューバダイビング、乗馬、スキーリフト券など、とにかく種類が多い

一休.comレストラン

全国2,000店以上の厳選レストランを予約できるサイト。店舗数より質にこだわっていて、誕生日や記念日、食事会など、失敗したくないレストラン予約にぴったり。対応エリアは首都圏・京阪神をはじめ、全都道府県。タイムセールや一休限定などのプランで、お得に予約できるときがあるので、一度覗いてみては?

アイプラス店長 キューティー吉本の自由旅行

コメント

タイトルとURLをコピーしました