この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
島根県の中心駅、松江駅です。山陰本線の単独駅なのですが、伯備線を経由する列車も乗り入れます。
右が1番線、左が2番線です。主に、山陰本線の米子・鳥取方面に行く列車と、伯備線を経由して新見・総社・岡山方面に行く特急やくもが乗り入れます。
右が3番線、左が4番線です。主に、山陰本線で出雲市・浜田・益田方面に行く列車が発着します。
改札口です。自動改札機はなく、改集札は駅員さんが手で行います。まあ本線とは名ばかりで、長大なローカル線と揶揄される山陰本線ですから、そりゃあ自動改札がなくても仕方がないわな・・・と思っていたのですが・・・
なんと、山陰本線にもICOCAが導入されるそうです。区間は伯耆大山-出雲市と、伯備線の一部駅です。どうやら、岡山・広島方面からICOCAでそのまま行けるようになるみたいです。なので、自動改札機のない松江駅は、そろそろ見納めになるかも。あ、もちろんSuicaやPASMOなどのICカードも使えますよ。
南口です。ビジネスホテルは大抵こっちに建っています。
北口です。宍道湖や松江城はこっちです。見た目は南口とあんまり変わりませんが、駅前にはバスターミナルとタクシー乗り場があり、一畑百貨店があります。
しかしこの松江駅、誠に残念ながら、都道府県庁所在地名を名乗る駅で一番大きい駅、第47位の座を高知駅と争っている状態です。どっちが47位って言われても、走っている列車は松江駅の方が長いし、しかも電車が走っているので松江駅の勝ち。しかし、ターミナルの機能で考えると、色々なところから列車が乗り入れていて、しかも路面電車まで乗り入れている高知駅の勝ち。なので、どっちもどっちですかねぇ。
↓お得なJR+宿泊プランを日本旅行で見る方は、ここをクリック
首都圏発 関西発 中部発 北陸発 中国発 四国発 九州発
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です