この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】
山口県内の移動は、新幹線でした。こだま号での移動だったのですが、やってきた列車は何と、ひかりレールスターでした。
ひかりレールスターは8両編成で、山陽新幹線区間のみを走ります。ひかりレールスターの特徴は、グループ向けの個室があったり、サイレントシートと呼ばれているシートがあったりします。また、指定席が横4列シートなのです。
こちらが、指定席です。ご覧の通り、JR東日本の在来線のグリーン車よりも、よっぽどゆったりしています。
このシートの特徴がもう一つありまして、ボトルホルダーがシートに付いているんです。飲み物を取るのにかがまなくてもいいので、便利だったりします。
シート背面です。さすがにシートバックテーブルは、そんなに大きくありません。
とにかく車両を統一しようとするJR東海の新幹線とは違って、JR西日本の新幹線は個性的な車両が色々あったりします。しかし、そうなると東海道新幹線から乗り入れる列車と、東海道新幹線には乗り入れない列車では、同じ料金なのに指定席のクオリティに差があるという問題点があったりします。