タグ:「新幹線」一覧

北海道新幹線はやぶさです。新函館北斗から青函トンネルを経由して、新青森まで行きます。ただし、大抵の列車はそのまま東北新幹線に乗り入れていまして、盛岡・仙台・大宮・上野・東京方面に行きます。 なので、車両は基本的に東北新幹 ・・・[続きを読む]


JR東日本のフラッグシップ、東北新幹線です。東京駅から上野、大宮、宇都宮を経由して、東北は福島・仙台・盛岡・新青森に行きます。かつては速達タイプがやまびこ、各駅停車があおばだったのですが、のちに愛称が改められ、仙台以遠へ ・・・[続きを読む]

長野新幹線が金沢まで延びまして、その結果、北陸新幹線になりました。列車の愛称も、かがやき、はくたか、あさま、つるぎの4種類になりました。 北陸新幹線は、JR東日本の区間と、JR西日本の区間があります。このため、JR東日本 ・・・[続きを読む]

九州の西側の都市を結ぶ、九州新幹線です。鹿児島中央駅から熊本駅を経由して、博多まで行きます。また、一部列車は山陽新幹線に乗り入れ、新大阪駅まで行きます。 愛称が3種類あります。再速達タイプがみずほで、九州新幹線内は熊本駅 ・・・[続きを読む]


キューティー吉本が一番よく乗ってる新幹線、にもかかわらず今までブログに登場しなかったのが、東海道新幹線だったりします。恐らく、キューティー吉本的にはあんまりにも当たり前すぎて、今まで書いてなかったんでしょうね。 東海道新 ・・・[続きを読む]

久しぶりに、草津温泉に行くことにしました。Maxたにがわで、高崎駅に向かいます。東北新幹線にはやぶさ君が、長野新幹線に今度北陸まで行くやつが走ることになった結果、Maxは上越新幹線に集結しているみたいです。 Maxという ・・・[続きを読む]

「これから青森県を紹介します」と言っておきながら、最初にご紹介する写真は青森県じゃなかったりします。 これは、東北新幹線はやぶさです。この当時、デビューしてから間もなかったので、ものすごい人気でした。いや、鉄道マニアじゃ ・・・[続きを読む]


万葉の湯でゆっくりし過ぎて、やばいと思ったキューティー吉本は、新幹線で帰ることにしました。いや、計画停電で首都圏の電車が止まる中、新幹線が止まらないのはなぜ!って思ってたんですけどね。いや、これは絶対におかしいでしょう。 ・・・[続きを読む]
