山形 旅行記:山形・銀山温泉・肘折温泉へ2泊3日で旅してきました その内容のまとめ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回は山形市内と銀山温泉、肘折温泉を旅してきました。その内容をまとめます。1日目。山形新幹線で山形駅に行きます。ちょうどお昼時だったので、お昼ご飯を頂きます。山形駅付近の繁華街、すずらん街で... 2023.11.08 山形新庄
大宮 山形新幹線 つばさ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京から福島を経由して、山形・新庄へ行く山形新幹線 つばさです。停車駅は、東京-上野-大宮-宇都宮-郡山-福島-米沢-高畠-赤湯-かみのやま温泉-山形-天童-さくらんぼ東根-村山-大石田-新... 2023.11.07 大宮宇都宮山形新庄東京駅浅草福島
山形 旅行記:山形市の繁華街 はながさ通りと七日町へ行ってみた この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形県山形市の繁華街は、大きく2つに分かれています。こちらの写真は、駅前大通り。JR山形駅から東へまっすぐ伸びる道路ですね。この交差点をまっすぐ行くと山交バスターミナル、左へ行くとすずらん街... 2023.10.27 山形
山形 居酒屋母家 いも煮 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます「山形県に来たんだから、芋煮を食べたい!」・・・というわけで、山形県の郷土料理が食べられそうなお店を探していたところ、良さげなお店を見つけました。居酒屋母家さんです。場所は、山形市の繁華街の... 2023.10.26 山形
山形 串焼き神社 もつ5本盛り合わせ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます晩ご飯は、山形らしいものが食べたらいいな・・・というわけで、山形駅から程近い繁華街、すずらん街に串焼き神社さんがあったので、行ってみました。キューティ吉本がまず頼んだのは、お刺身の盛り合わせ... 2023.10.19 山形
山形 宿泊記:天然温泉 花笠の湯 スーパーホテル山形駅西口の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が山形でお泊りしたのは、スーパーホテル山形駅西口さんです。場所は、JR山形駅西口から歩いて2~3分のところ。JR山形駅西口を出て左に曲がれば、すぐわかります。建物全体です。駐車場は... 2023.10.18 山形
山形 山形城跡 霞城公園 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形城です。ただし、天守閣は残っていないので、正確に言うと山形城址です。周辺は、霞城公園として整備されています。場所は、JR山形駅から歩いて5分ぐらい。山形駅西口を右に曲がるとすぐわかります... 2023.10.17 山形
山形 和風肉料理 作五郎 山形牛ハンバーグステーキランチ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形に着いたところで、お昼ご飯にしたいと思います。JR山形駅から程近い繁華街、すずらん街に和風肉料理 作五郎さんがありましたので、そこへ行きたいと思います。折角山形に来たんだから、山形牛が食... 2023.10.16 山形
山形 山交バスターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形駅から駅前大通りを5分ほど歩いたところに、山交バスターミナルがあります。ここが山形市内で一番大きいバスターミナルです。「あれ~、確か山形駅前にもバスターミナルがありませんでしたっけ?」い... 2023.10.15 山形
山形 山形駅前バスターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形駅の東口には、山形駅前バスターミナルがあります。ここから高速バスや路線バスが出ています。山形駅東口交通センターです。ここの1階に、待合室と切符売り場があります。高速バスへ乗るときには、こ... 2023.10.14 山形
山形 山形駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR奥羽本線の山形駅です・・・が、奥羽本線の線路幅を広げて山形新幹線が来るようになりまして。結果、奥羽本線の普通列車は山形線と呼ぶようになり。更に、お隣の北山形駅から左沢線(あてらざわせん)... 2023.10.13 山形
山形 駅弁レビュー:福島駅 牛肉どまん中 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます帰りの新幹線の中で食べようと、福島駅で駅弁を買います。ジーン吉本が買ったのが、牛肉どまん中という駅弁です。正確に言うと、この駅弁は福島駅の駅弁ではありません。米沢駅の駅弁です。米沢と言えば、... 2019.03.11 山形福島
山形 駅弁レビュー:東京駅 黒毛和牛 すきやき 牛肉重 今日のお昼ご飯は、東京駅で買った駅弁にします。黒毛和牛 すきやき 牛肉重です。正確に言うと、これは東京駅の駅弁ではありません。東京駅では沿線を中心として、全国の駅弁が買えるのですが、これは山形県米沢市の駅弁業者さんの駅弁なんです。中身です。... 2018.08.14 山形東京駅