京都府

北白川

叡山ケーブル 叡山ロープウェイ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京都から比叡山に行くには、バスに乗る方法の他、叡山電車→叡山ケーブル→叡山ロープウェイと乗り継ぐという方法があります。まずは、叡山電車で八瀬比叡山口駅へ行きます。八瀬比叡山口駅から、叡山ケー...
北白川

八瀬比叡山口駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます叡山電鉄の叡山本線の終点、八瀬比叡山口駅です。昔は八瀬遊園駅でして、その名の通り駅前には八瀬遊園という遊園地があったのですが、閉園になりまして。駅名が八瀬比叡山口駅になりました。叡山ケーブル...
京都

ますたに チャーシュー麺

京都駅に着いた頃にはお昼でして、ここでお昼ご飯を食べたいと思います。京都駅の伊勢丹の10階にある拉麺小路で、ラーメンを食べたいと思うのですが・・・坂内食堂とか大勝軒とかだったら東京で食べるわい! ・・・という理由で、ますたににしました。京都...
祇園

宿泊記:TSUKIMI HOTELの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本が京都でお泊りしたのは、TSUKIMI HOTELさんです。ここは、こじんまりとしていて、でもオシャレなカプセルホテルです。場所は、京阪電車の祇園四条駅か、阪急電車の京都河原町...
祇園

京都河原町駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます阪急京都線の終点、河原町駅です。駅名が、京都河原町駅に変わりました。その名から想像がつくかもしれませんが、京都の繁華街の四条河原町にあります。また、京阪電車の祇園四条駅と乗り換えができます。...
祇園

祇園四条駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京阪電車の祇園四条駅です。その名の通り、祇園へはこの駅が一番近いです。また、京都の繁華街、四条河原町の最寄り駅です。また、阪急電車の京都河原町駅へ乗り換えできます。ホームです。向かって左側が...
京都

京都駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR西日本の駅の中で、一番乗り換えが厄介な駅なんじゃないかと、ジーン吉本が勝手に思っている駅、京都駅です。なぜ厄介なのかというと、まず乗り入れ路線が多いということ。JR線だけでも、東海道新幹...
京都

JR東海のスマートEXとEX予約は何が違うの?

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますスマートEXとEX予約は、東海道新幹線と山陽新幹線をネットで予約して、ICカードを自動改札機にタッチすれば乗車できるサービスです。「で、何が違うの?」いい質問ですねぇ。(・・・て、それが知り...
京都

京都で格安のお宿にお泊りするコツ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京都といえば、言わずと知れた国際的観光都市。町中が世界遺産で、それゆえ、泊りがけの旅行へ行くにもホテルやお宿がお高いのでは??? いえいえ、そんなことはないんです。京都でも、格安でお泊りでき...
京都

東海道新幹線の指定席で立ってる人の謎

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます以前、秋田新幹線を紹介するときに、立席特急券について説明しました。立席特急券(くどいようですが、「たちせきとっきゅうけん」ではなく、「りっせきとっきゅうけん」が正式の読み方です)は、座席の指...