佐賀 旅行記:佐賀市の繁華街と思われるところへ行ってみた この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます前回佐賀市に行ったとき、繁華街を探すべくJR佐賀駅を降りたものの、結果は敢え無く玉砕。(詳しくは、この記事をご覧ください)・・・で、今回はそのリベンジを果たすべく、再調査に行ってまいりました... 2024.07.09 佐賀
佐賀 佐賀城跡 佐賀城本丸歴史館 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます佐賀市の観光名所、佐賀城跡です。場所は、JR佐賀駅から20分ほど頑張って歩けば着きます・・・が、やっぱり遠いので。最寄りバス停が佐賀城跡バス停なのですが、いかんせん便数が少ないです。なので、... 2024.07.08 佐賀
佐賀 旅行記:武雄温泉には何があるか行ってみた この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます西九州新幹線の武雄温泉-長崎間が開業したため、武雄温泉駅は西九州新幹線かもめと特急リレーかもめとの接続駅になりました。では、武雄温泉駅の周辺には何があるのか、ジーン吉本がぶらぶら歩いてみまし... 2024.07.05 佐賀
佐賀 武雄温泉駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます佐賀県武雄市の中心駅、武雄温泉駅です。元々は佐世保線の駅だったのですが、西九州新幹線(注:長崎新幹線ではありません)が開業した結果、西九州新幹線と佐世保線との乗換駅になりました。新幹線ホーム... 2024.07.04 佐賀
佐賀 西九州新幹線 かもめ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます従来、長崎と博多の間は、特急かもめが走っていました。それが、西九州新幹線(注:長崎新幹線ではありません)が部分開業した結果、長崎-武雄温泉は西九州新幹線かもめで、武雄温泉-博多は特急リレーか... 2024.07.03 佐賀博多長崎
佐世保 旅行記:福岡・佐賀・佐世保へ2泊3日で旅してきました その内容のまとめ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回は、福岡・唐津・佐世保・伊万里・佐賀まで2泊3日で行ってきました。その時の内容をまとめます。1日目。今日は唐津へ行きます。まずは福岡空港から福岡地下鉄へ。姪浜駅からそのままJR筑肥線に乗... 2019.03.18 佐世保佐賀博多唐津天神
佐賀 B767-300 佐賀-羽田 プレミアムクラスのシート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます佐賀空港から羽田空港まで、プレミアムクラスに乗ってきました。プレミアムクラスに乗ると、まずは普通の乗客よりも先に機内に案内されます。で、案内されたシートがこれです。まず、B767-300って... 2018.08.08 佐賀羽田空港
佐賀 機内食レビュー:プレミアムクラスのお食事 佐賀-羽田 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますエコノミークラスでも予約をすれば、プレミアムクラスの機内食が食べられるサービスがなくなってから久しいのですが、この度本当にプレミアムクラスに乗って、機内食を頂いてきました。違いは、まずお盆に... 2018.08.07 佐賀羽田空港
佐賀 旅行記:佐賀市内をどうにかこうにか歩いてみた(結果は玉砕) この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR佐賀駅を降りたジーン吉本の目に飛び込んできた光景が、これ。はっきり言って、全国各地を旅してきたジーン吉本ですが、これは最大のピンチ。「これ。一体どこへ行けばいいの?」何しろ、観光名所らし... 2018.08.06 佐賀
佐賀 佐賀空港 佐賀空港です。正確には、九州佐賀国際空港です。JR佐賀駅から南方向へ、ほぼほぼ道なりに行ったところにあります。佐賀空港に行くには、佐賀バスセンターからバスに乗ります。佐賀空港行きのバスは、1番乗り場から発着します。佐賀バスセンターからおよそ... 2018.08.04 佐賀
佐賀 佐賀駅バスセンター この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR佐賀駅のほぼ真横に、佐賀駅バスセンターがあります。福岡空港や天神、佐賀空港、武雄温泉をはじめ、高速バスと路線バスはここから発着します。バス乗り場です。一番奥が(・・・て、あまりに遠すぎて... 2018.08.03 佐賀
佐世保 特急みどり・特急ハウステンボス この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます博多からJR鹿児島本線、JR佐世保線を経由して、佐世保まで行く特急みどりです。停車駅は、二日市、鳥栖、新鳥栖、佐賀、肥前山口、武雄温泉、有田、早岐です。先頭車両の後ろは、展望席になっています... 2018.07.27 佐世保佐賀博多
佐賀 佐賀駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR線が走っていない沖縄県を除けば、九州で一番小さい県庁所在地駅と言ってもいいんじゃないかと、ジーン吉本が勝手に思っているのが、佐賀駅です。JR長崎本線の単独駅なのですが、2つ先の久保田駅か... 2018.07.02 佐賀
佐賀 特急 白いかもめ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます博多から鳥栖、佐賀、肥前山口を経由して、長崎本線の長崎まで行く特急かもめです。この写真のように、いも虫のような電車には、白いかもめという愛称がついています。この車内に入って、一瞬グリーン車か... 2016.01.26 佐賀博多長崎