日帰り入浴レビュー:草津温泉 大滝の湯
● 2020/01/13
いつの間にか、入館料をクレジットカードやPayPayで支払えるようになっていました。ここだけではなくて、草津温泉の中でもPayPayが使えるお店が増えた感じです。
男性用のあわせ湯のうち、お湯が一番お湯の湯舟に蓋がしてあって、入れなくなっていました。
「4つの湯舟のうち、体調に合わせてお入りください」
とのことなのですが、一番熱いお風呂は約46℃、次に熱いお風呂は約45℃で、次に熱いお風呂と大して変わらないのですけど。しかも、この湯舟がいっぱいになることはまずなく、ていうか気合のある人を除いて誰も入ろうとせず、混んでいるのはぬるめのお風呂なのですが。
恐らく何らかの事故があったから湯舟を1つ減らしたのだとは思いますが、大勢に影響はないですね。
今日はお昼ご飯をここで食べました。ちなみに、お食事処でもPayPayが使えるようになっていました。(あれ、ひもかわうどん食べてなかったでしたっけ)
ここのイチオシはソースかつ丼だそうで、頼んでみました。想像していたよりも大きくて、分厚いとんかつが乗ってました。でもって、想像していたよりも、ご飯少な目でした。ソースはさらりとしていて、やや酸味のある感じです。なので、全然しつこくなく、むしろこのソースがあるおかげで、とんかつがあっさりといただけた感じです。確かに、これはうまかったです。