下関旅行記:山口・下関・門司へ3泊4日で旅してきました その内容のまとめ 今回は、山口県へ行ってきました。また、関門海峡を越えて門司へも行ってきました。その時の内容をまとめます。 1日目。山口宇部空港からリムジンバスに乗って、新山口駅へ。新山口駅で、お昼ご飯を頂きます。漁船水産さんで海鮮丼を頂きまし... 2021.08.11下関北九州山口
山口草江駅 JR宇部線の草江駅です。実は、山口宇部空港の最寄り駅で、10分もあれば山口宇部空港まで歩けます。 山口宇部空港からは、ターミナルビルを出て右に歩きまして、この看板を左に曲がります。 曲がった先が空港の出口... 2021.08.10山口
山口山口宇部空港 山口県内の空の玄関口、山口宇部空港です。その名の通り、空港は宇部市内にあるのですが、山口市や下関市からもほど近いところにあります。 チェックインロビーです。山口宇部空港で飛行機に乗るときは、ここでチェックインして2階に... 2021.08.09山口
下関山陽新幹線 こだま ひかりレールスター 山口県内の移動は、新幹線でした。こだま号での移動だったのですが、やってきた列車は何と、ひかりレールスターでした。 ひかりレールスターは8両編成で、山陽新幹線区間のみを走ります。ひかりレールスターの特徴は、グループ向けの... 2021.08.08下関倉敷山口岡山広島新大阪明石神戸
山口錦帯橋 山口県に行って、絶対に見たいものと言えば、やっぱりこれ。錦帯橋です。延宝元年(1673年)、岩国3代領主の吉川広嘉によって架けられた橋でして、5連のアーチ構造になっています。昭和25年(1950年)のキジア台風で流失しましたが、その... 2021.07.07山口
山口新岩国駅 山陽新幹線の新岩国駅です。山口県内では一番東にある駅でして、お隣は広島駅です。のぞみ・ひかり・みずほ・さくらといった優等列車は通過で、こだましか止まらないので、日中は1時間に1本しか列車がありません。 新幹線の単独駅ではあるも... 2021.07.06山口
山口だんだん茶屋 牛肉のたたき 湯田温泉にお泊りしまして、晩ご飯は何にしようかなと思ったのですが、ホテルニュータナカさんの建っているところと同じ通りに、だんだん茶屋なる居酒屋さんを見つけましたので、そこへ行ってみることにしました。 最初に頼んだのが、... 2021.07.05山口
山口湯田温泉 温泉舎 湯田温泉の中心に、温泉舎(ゆのや)といって、湯田温泉を感じるところがあるということで行ってみました。場所は、湯田温泉駅から歩いて10分位のところです。 櫓のふもとあたりに、透明な管状になっているところがありまして、お湯... 2021.07.04山口
山口宿泊記:湯田温泉 ホテルニュータナカの写真付きレビュー 今回、キューティー吉本は山口市内にお泊りしたわけですが、お宿探しは難航。なぜかと言うと、山口市内中心部にはお宿はなく、湯田温泉か新山口にしかありませんでして。 「だったらいっそ、温泉に行こうじゃないか」 ・・・という訳で... 2021.07.03山口
山口湯田温泉駅 JR山口線の湯田温泉駅です。その名の通り、湯田温泉の最寄り駅でして、山口駅のお隣です。 ホームは一つしかありません。新山口方面行きの列車と、益田方面行きの列車が同じホームに止まります。 改札口です。ICO... 2021.07.02山口
山口上山口駅 JR山口線の上山口駅です。山口駅のお隣でして、瑠璃光寺五重塔の最寄り駅でもあります。 着いたと思ったら・・・ 「まもなく列車が参ります」 の放送が聞こえてきまして、しかもまもなくやってくる列車というのがキュ... 2021.07.01山口
山口魚鮮水産 ちょっと贅沢海鮮丼 新山口駅に着いたところで、お昼ご飯にしたいと思います。魚鮮水産という居酒屋がランチ営業をしていたので、そこでお昼ご飯を頂きたいと思います。 何にしようかと思ったのですが、ちょっと贅沢海鮮丼なるメニューがあったので、頼ん... 2021.06.30山口
山口新山口駅 事実上、山口県を代表する駅、新山口駅です。山陽新幹線・山陽本線・山口線・宇部線が乗り入れています。 11番線です。主に山陽新幹線で、広島・岡山・新大阪方面に行く列車が発着します。 12番線です。主に山陽新... 2021.06.29山口
山口香山公園 瑠璃光寺五重塔 山口市内には大小お寺がいくつもあるのですが、その中で1つ選んでいくとすれば、瑠璃光寺でしょう。場所は、山口駅のお隣、上山口駅から歩いて20分ぐらいのところです。 瑠璃光寺と言えば、国宝の五重塔がありまして、周辺は香山公... 2021.06.28山口
山口山口駅 キューティー吉本が知る限りでは、前橋駅や松江駅を抜いて、県庁所在地の名前が付く駅としては最も小さい駅、山口駅です。山口線の駅でして、大きさで行けば新山口駅の方が大きいです。 1番線・2番線です。主に新山口方面に行く列車... 2021.06.27山口
三宮東海道新幹線 山陽新幹線 のぞみ ひかり こだま キューティー吉本が一番よく乗ってる新幹線、にもかかわらず今までブログに登場しなかったのが、東海道新幹線だったりします。恐らく、キューティー吉本的にはあんまりにも当たり前すぎて、今まで書いてなかったんでしょうね。 東海道新幹線は、東京-... 2014.03.21三宮下関京都倉敷北九州博多名駅品川小田原山口岡山広島新大阪明石東京駅横浜熱海豊橋近江静岡