ポテトフライ

箱根

日帰り入浴レビュー:箱根湯本温泉 天成園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここへ行くのは超久しぶりだったりします。箱根湯本温泉 天成園です。箱根登山鉄道の箱根湯本駅から歩いて15分ぐらい、歩くのが速いジーン吉本が歩いて10分ぐらいのところにあります。こちら、元々は...
新宿

アパホテル&リゾート 西新宿五丁目タワー IRISH PUB Peter Cole 西新宿本店

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますアパホテルって、ホテルによってレストラン施設の内容が違ったりします。アパホテル&リゾート 西新宿五丁目タワーは、1階にIRISH PUB Peter Cole 西新宿本店があります。ジーン吉...
いわき

日帰り入浴レビュー:太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます割引券の期限切れ間近だったので、行ってみました。ここ、割引券を使えば1,380円で入れるんですね。JAFの割引よりも割安だったりします。・・・で、いつもの呑みです。まずはポテトフライです。大...
宇都宮

日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます入館方法と退館方法が変わりました。入館するときはまず、靴を下駄箱に入れます。下駄箱の鍵にバーコードが付いていまして、自動受付機で受付を済ませた後、下駄箱の鍵のバーコードをゲートにかざして入り...
いわき

日帰り入浴レビュー:太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は暑かったので、サウナに入っては水風呂、露天風呂に入っては水風呂、薬湯に入っては水風呂・・・と水風呂ばっかり入っていました。汗をかきたいなら、勿来駅からここまで歩けば十分汗だくになるので...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこの度、歩き過ぎで足が痛く、パンパンに腫れた状態になってしまったため、ここへ来ました。電気風呂に入りたかったんですね。また、マッサージを60分以上受けると招待券をもらえるので、しっかり60分...
熊谷

日帰り入浴レビュー:四季の湯温泉 ヘリテイジリゾート

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます永らく新型コロナの影響で閉鎖されていたみたいですが、営業を開始していました。ジーン吉本も、ここへ来るのは新型コロナ以来です。以前はJR熊谷駅からの送迎バスがあったのですが、なくなりました。な...
浅草

日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます訳あって大き目のカバンを持っていたのですが、大きすぎて脱衣場のロッカーに入らず。やむなく、フロントで「あのー、カバンがロッカーに入らなくて・・・」・・・と言ったら、フロントで預かってくれまし...
宇都宮

日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここへ来るとお風呂上がりに焼肉が食べたくなるのですが、今回は自重してお食事処に行きたいと思います。焼肉っておいしいんですけど、高いんですね。まず最初に頼んだのが、盛り合わせプレート。鶏の唐揚...
春日部

日帰り入浴レビュー:竜泉寺の湯 草加谷塚店

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久しぶりに行ってみました。今回は、2階エリアに行きたくて、岩盤浴を申し込みました。2階エリアには岩盤浴の他、休憩スペースがありまして、ここにリクライナーと畳敷きの場所があるんですね。なので、...
秩父

日帰り入浴レビュー:西武秩父駅前温泉 祭の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日の日替わり湯は、熱海温泉の湯でした。それにしても、行った時間帯が悪すぎました。行ったのが、夏の炎天下の正午ごろ。なので、露天風呂がとにかく暑かったんです。なぜこうなったのかと言いますと、...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこの日はみなとみらいに行っていたので、その流れで行けば万葉倶楽部に行くのが筋なのですが、フロントの行列を見て、断念。SPA EASにしました。今日はサウナのテレビが、暖炉のビデオになっていま...
浅草

日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます蔓延防止等重点措置が全国的に解除されまして、初めて行ってみました。ちなみに、この写真は国際通り。浅草ROXも正面に見えますよね。ちょうど桜のシーズンだったので、まつり湯も桜仕様になっていまし...
千葉

日帰り入浴レビュー:新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます来て最初にびっくりしたのがこれ。何と、男湯と女湯が入れ替わったそうです。「おいおい、本当かよ?」・・・と思ったら・・・本当でした。以前は、写真左側が女湯、写真右側が男湯だったのですが、逆にな...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます6月は、喜楽里サウナ祭をやるそうです。男湯は、普段よりも温度が高い高温サウナ。女湯は、ラベンダーの香りのアロマサウナだそうです。しかし、サウナに入ってみたのですが、特に変わった様子はなし。な...
甲府

日帰り入浴レビュー:石和温泉 薬石の湯 瑰泉

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は到着が遅れまして、14:30頃に。で、フロントで・・・「この時間は、お食事処がお休みです。」がーーーん。まだお昼ご飯食べてないのに。「お食事は、真ん中にある喫茶でお願いします。」かくし...
千葉

日帰り入浴レビュー:新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新たにテレワークスペースができていました。5時間500円の別料金で、一人用のブースが使えて、コーヒーが飲み放題です。「きっとテレワークスペースのお部屋ができるのかな?」・・・と、そこは当たっ...
秩父

日帰り入浴レビュー:西武秩父駅前温泉 祭の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます聖神社に行った帰りに、再訪しました。どうやら草津の湯に入れるとのことですが・・・入浴剤でした。(ですよねー)ちなみに、露天風呂と壺湯、うたたね湯が草津の湯になっていました。確かに、色は草津温...
新宿

日帰り入浴レビュー:東京荻窪天然温泉 なごみの湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますコロナ後、初めて行ってみました。フロントの手前にモニター式の体温計が設置され、体温を測ってからフロントで入館受付をする仕組みになっていました。また、フロントには感染予防のビニールシートが設置...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますいつの間にかと言いますか、サウナのコロナ対策が強化されまして、時々スタッフがきて扉を開放します。コロナ対策のため、換気をしますということです。また、「会話は自粛ください」の張り紙があちこちに...