タグ:「足湯」一覧


ここのフロントが混むのは毎度のことなのですが、今日はとりわけ異常。何しろ、1階玄関に設けられた特設のフロントにずらりと列ができていまして、列の最後尾は玄関を出て外へ。一体何事かと思ったら・・・ 「予約のないお客様は、こち ・・・[続きを読む]

日帰りスパ利用者目線で考えると、リニューアルされる度に段々改悪されているんじゃないかと思う、舞浜ユーラシアです。 舞浜駅行きの送迎バスがどんどん大きくなっているのですが、ついに路線バスと同じ感じのバスになりました。シート ・・・[続きを読む]

今日はボディケアをお願いしてみました。60分でしたけどね。顔パックをもらえたのですけど、これはちょっとビミョー。だって、キューティー吉本ってパック使わないですもん。 で、いつものごとく呑みに突入します。大抵頼むのが、ポテ ・・・[続きを読む]

今日も相変わらずと言いますか、フロントには行列ができていました。全国数ある日帰り入浴施設の中でも、これだけ行列ができるフロントというのは珍しいです。恐らくは、フロントの人数が少ないからではなく、入場者一人をさばくのに時間 ・・・[続きを読む]

かつて女川駅には、駅に隣接して温浴施設がありました。しかし、駅舎諸共津波で流されまして。再建された駅舎にも、温浴施設ができました。女川温泉ゆぽっぽです。 実はこの駅舎自体が温浴施設でして、1階の改札の横に入り口がありまし ・・・[続きを読む]


熊谷にかなり大きな日帰り入浴施設があると聞きまして、行ってみました。熊谷天然温泉 花湯スパリゾートです。場所は、JR熊谷駅から犬塚行きのバスに乗って約15分、宿裏バス停から歩いて5分の所にあります。 犬塚行きのバスは、熊 ・・・[続きを読む]

3階フロントがリニューアルしまして、靴をはいたままチェックインした後に、下駄箱に靴をしまう仕組みに変わった・・・のはいいのですが、「あれー、前ってフロントこんなに混んでたっけなぁ」ってぐらいフロントが混むようになってまし ・・・[続きを読む]