浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 訳あって大き目のカバンを持っていたのですが、大きすぎて脱衣場のロッカーに入らず。やむなく、フロントで 「あのー、カバンがロッカーに入らなくて・・・」 ・・・と言ったら、フロントで預かってく...2023.06.03浅草
熊本西銀 ぼたん 馬刺し盛り この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 熊本県に来たんだったら絶対に馬刺しが食べたい・・・というわけで、今回お世話になったのが西銀 ぼたんさんです。場所は、熊本市の繁華街、下通アーケードから程近いところにあります。 まずは、馬刺...2023.03.24熊本
浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 蔓延防止等重点措置が全国的に解除されまして、初めて行ってみました。ちなみに、この写真は国際通り。浅草ROXも正面に見えますよね。 ちょうど桜のシーズンだったので、まつり湯も桜仕様になってい...2022.04.07浅草
浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 こちらも、久しぶりでした。営業時間が23:00までになっていました(確か、新型コロナ前の日曜日とおんなじだったはず)。 その代わりと言っては何ですが、人も多かったです。新型コロナ前でもいっぱいになることはまずなかったサウナが、入りきれない感...2021.10.10浅草
新宿日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯 ここへ来たら入りたくなるのが、あの広~い高濃度炭酸泉。もう一つが、中性電解水風呂です。この中性電解水風呂、お肌がつるつるになる効果があるらしいです。また、様々なウイルスに効果があるそうです。ただし、新型コロナウイルスに効果があるかどうかは不...2021.07.11新宿
浦安日帰り入浴レビュー:のだ温泉 ほのか 再訪しました。やはりここの魅力は岩盤浴・・・ということでしょうか。とにかく種類が多いんですね。 キューティー吉本がまず入ったのが、ピンク岩塩の岩盤浴。柑橘系の匂いが付いているそうなのですが、キューティー吉本には感じませんでした。 それにして...2021.02.13浦安
浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今年最初の日帰り入浴は、まつり湯でした。なぜここだったのかというと、浅草寺に初詣に行って、ついでに行けるかなということだったんですね。しかし、同じことを考えている人が多かったのか、結構人が...2020.01.04浅草
熊谷日帰り入浴レビュー:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます キューティー吉本のお願いが通じたのでしょうか。熊谷駅からの無料送迎バスができました。花湯スパリゾート発熊谷駅行きの送迎バスは、写真左側から出ています。 こちらは、その無料送迎バスです。マイ...2019.08.12熊谷
新宿日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 24時間営業化の影響だと思うんですけど、従来の深夜料金が、深夜早朝料金になりまして、9:00まで課金の対象になるそうです。 「おいおい、9:00って早朝か?」 ・・・という突っ込みが来そう...2019.02.25新宿
新宿日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今日は、白湯が桜色のお湯になっていました。確かに、春らしくていいんですけど、今年の東京って、もう桜は散っちゃったんですよねー。 また、男性用サウナの温度アップ。約98℃になっていました。普...2018.04.09新宿
みなとみらい日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 立て続けというかなんというか、横浜みなとみらい万葉倶楽部に来ました。 横浜駅西口から無料送迎バスが出ています。ここはみなとみらい駅から5分とかからないところにありまして、どうしても送迎バス...2017.02.12みなとみらい
高知新鮮土佐料理 とさ市場 皿鉢料理 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 皿鉢料理というのは、鰹のたたきをはじめとした魚介類やお寿司、その他諸々の料理が、大皿に乗って出てくる料理です。折角高知県に来たんだから、キューティー吉本も皿鉢料理を食べて帰りたい。ただし、...2016.10.01高知
浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 なんとなくいつもと違うなと思ったら、いつもの暖簾がありません。でも安心してください。ちゃんと営業してますから。 エレベーターに、こんな告知看板を発見。お泊りパックなるサービスを始めたんだそうです。ポスターによると、お風呂に入って、朝までベッ...2016.06.20浅草
熊本馬刺し この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 熊本県へ行ったら、絶対に食べて帰りたいのが熊本ラーメンと馬刺し。残念ながら今回は馬刺しを食べて帰らなかったのですが、前回食べたので、その写真をお見せしたいと思います。 こちら、かなり立派な...2015.09.23熊本
浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 再度行って参りました。変わった点は、別府の湯が和倉の湯に変わった点ぐらいですか。ま、温浴剤を使っているので本物の温泉ではないんですけどね。あと、目の前にROX3ができたため、6階のお食事処...2015.02.24浅草
浅草日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 消費税が8%になってから、初めて行ってみました。当然ではありますが、増税分だけお値段もアップしていまして、大人2,365円になっていました。つまり、65円アップです。(前回行った時のお話は、この記事をご覧ください) その代わりと言っては何で...2014.04.12浅草