秩父 ホテルルートインGrand秩父 食・呑み処 華蔵 和牛しゃぶしゃぶセット この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本はホテルルートインGrand秩父に泊まっていたのですが、晩ご飯はホテルの中で食べることにしました。食・呑み処 華蔵です。水とソフトドリンクはセルフサービスで付いているのですが、1,... 2024.11.03 秩父
秩父 宿泊記:天然温泉「旅人の湯」ホテルルートインGrand秩父の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのは、ホテルルートインGrand秩父さんです。場所は、秩父鉄道の秩父駅から歩いて5分ぐらいのところです。また、西武秩父駅からも15分ぐらいで歩けます。道の駅ちち... 2024.11.02 秩父
秩父 道の駅ちちぶ わらじカツ丼とざるそばのセット この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます秩父駅から歩いて5分ぐらいのところに、道の駅ちちぶがあります。道の駅ですから、トイレや自動販売機がありますし、お食事処や物販店もあります。実はジーン吉本はホテルルートインGrand秩父(よー... 2024.11.01 秩父
秩父 まるたか 秩父ホルモン この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます秩父に来たら食べたいものは色々ありますが、ジーン吉本的には前々からホルモンが食べたかったのです。で、たまたま秩父駅の近くで見つけたのが、まるたかさん。お店に入るといきなり、「予約されています... 2024.10.31 秩父
秩父 ラーメン見晴亭 ワンタンメン この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます秩父へ遊びに行って、どこでお昼ご飯を食べようかと思ったら、たまたま秩父駅のすぐ近くに、見晴亭というラーメン屋さんを見つけたので、行ってみたいと思います。店内に入ると、「ああ、確かに昭和の時代... 2024.10.30 秩父
全国 サイト名が「ジーン吉本の自由旅行」になります 2025年1月3日から、ハンドルネームがキューティー吉本から、ジーン吉本になります。これに伴って、このサイトのサイト名を、「キューティー吉本の自由旅行」から「ジーン吉本の自由旅行」に変更させていただきます。なお、このサイトの記事につきまして... 2024.10.14 全国
熊谷 日帰り入浴レビュー:国済寺天然温泉 美肌の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回行ったのは、国済寺天然温泉 美肌の湯さんです。花湯スパリゾートやハナホテル籠原と同じグループですね。場所は、埼玉県深谷市です。最寄り駅はJR高崎線の深谷駅なのですが、歩いて3... 2024.10.06 熊谷
成田 月の屋 お鍋に入った出汁巻き玉子 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京成成田駅周辺には、実に多くの飲食店があります。このため、夜にお酒を飲みに出歩くのも楽しかったりします。ちなみに、リーズナブルなお店もありますし、雰囲気のいいお店もあります。ジーン吉本が見つ... 2024.10.05 成田
成田 鰻福亭 うな重 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます成田駅から成田山新勝寺への表参道には、実に多くのお土産物屋さんが立ち並びます。昭和のレトロを感じる街並みで、歩いているだけでも楽しかったりします。また、成田空港へも近いことから、外国人観光客... 2024.10.04 成田
仙台 どこかにビューーン! で新幹線に乗ってみた この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR東日本のポイントサービスは、JRE POINT。で、JRE POINTのポイントで交換できる景品の中に、どこかにビューーン! というのがあります。これは、6,000ポイントという、破格の... 2024.09.26 仙台大宮新潟東京駅盛岡長野
新潟 旅行記:上越新幹線の燕三条駅には何があるのか行ってみた この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます全国各地の新幹線の駅にも、謎の駅が存在します。近隣にお住いの皆様にとっては大変失礼な話で申し訳ないのですが、上越新幹線の謎の駅と言えば、浦佐駅と燕三条駅ですね。更に謎な話をすると、新潟県には... 2024.09.25 新潟
新潟 広州名菜 華園 カレー中華そば この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます燕市のラーメンを食べたところで、次の日は三条市のラーメンをいただきたいと思います。三条市のラーメンは新潟5大ラーメンの一つに数えられていまして、カレーラーメンなんです。ジーン吉本も食べたい・... 2024.09.24 新潟
新潟 らーめん勝 燕背油ラーメン この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます燕三条駅周辺で晩御飯を食べることにします。燕三条駅周辺はローサイド店舗が多いものの、飲食店は比較的選択肢が多かったりします。なかでも、居酒屋さんとラーメン屋さんが多いです・・・て、飲んだら燕... 2024.09.23 新潟
新潟 小嶋屋総本店 へぎそば1.5人前と小天丼 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますもうお昼時をずいぶんと過ぎたのですが、ここでお昼ご飯にします。新潟に行ったらへぎそばが食べたいと思っていて、ちょうど小嶋屋総本店さんがあったので、ここにします。燕三条駅周辺と言えば、ホテルや... 2024.09.20 新潟
新潟 宿泊記:アパホテル 燕三条駅前の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、アパホテル 燕三条駅前さんです。場所は燕三条駅のすぐ近くで、燕三条駅の燕口を出たら目の前に見えます。で、燕三条駅にはもう一つ、アパホテル 新潟燕三条駅前と... 2024.09.19 新潟
新潟 燕三条駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます上越新幹線とJR弥彦線の燕三条駅です。はじめにおことわりしておきますと、燕三条という地名が存在するわけではありません。燕三条駅は、新潟県燕市と三条市の間にありまして、二つの市の地名を足して、... 2024.09.18 新潟
鎌倉 京急久里浜駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京急久里浜線の京急久里浜駅です。(すごい日本語だなー)京急本線は堀之内から浦賀へ行くのですが、品川からの快特が走っているのは京急久里浜泉の方でして、事実上こっちが本線だったりします。もっと言... 2024.09.17 鎌倉
鎌倉 久里浜駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR横須賀線の終点、久里浜駅です。久里浜と言えば、京急久里浜駅がある他、浜金谷方面へ行く東京湾フェリーが出ています。ホームは一本しかありません。大船・横浜・川崎・品川・東京方面と、東京から総... 2024.09.16 鎌倉
金沢 城下まち金沢周遊バス この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます金沢の観光で強い味方になるのが、城下まち金沢周遊バスです。金沢市内のおいしいところ、観光名所や繁華街をぐるりと一周してくれる、循環バスです。こちらが、金沢市内一日フリー乗車券の利用範囲です。... 2024.09.13 金沢
金沢 旅行記:金沢の繁華街 香林坊から片町へ行ってみた この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます金沢のメインストリートは金沢駅の駅前通り・・・ではなく、国道157号線です。その中心が香林坊です。金沢駅の駅前通りを歩いて(またはバスで)行くと、武蔵の辻交差点があります。ここを右に曲がった... 2024.09.12 金沢