この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
JR山陰本線の米子駅です。伯耆大山駅(「ほうきだいせん」と読みます)から伯備線(「はくびせん」と読みます)を経由する列車も発着します。
米子駅は、鳥取県西部地区を代表する駅です。島根県の県庁所在地の松江市と近く、米子・松江・出雲で一体の都市圏を形成しています。
1番線です。主に山陰本線で倉吉・鳥取方面に行く特急スーパーおき・特急スーパーまつかぜと、伯備線を経由して倉敷・岡山方面に行く特急やくもが発着します。
0番線の乗り場は、1番線の端にあります。ねずみ男の階段の先に、乗り場があります。
なぜねずみ男なのかと言いますと、境線の各駅はゲゲゲの鬼太郎にあやかった駅名が付いていまして、米子駅はねずみ男駅というわけなんです。
0番線です。境線で米子空港・境港方面に行く列車が発着します。
ただし、米子駅で折り返す列車が多いせいか、方向別の発車番線は明確に決められていません。
写真は、1番線を発車するキハ126系です。伯備線の生山へ行きます。
2番線・3番線です。
特急やくも・特急スーパーおき・特急スーパーまつかぜなど、松江・出雲市・益田・新山口方面へ通しで走る列車は、大抵2番線を発着します。米子駅で折り返す列車は、大抵3~5番線を発着します。
4番線・5番線です。米子駅を発着する普通列車は大抵米子駅で折り返しで、山陰本線で倉吉・鳥取方面に行く列車と、山陰本線で松江・出雲市・益田方面に行く列車と、伯備線で新見・倉敷・岡山方面に行く列車が、主に3~5番線を発着します。
米子駅の駅前です。この写真の撮影当時は、米子駅の駅舎工事中でした。旧駅舎が取り壊され、跡地に新駅舎を建設中です。旧駅舎につきましては、この記事をご覧ください。
仮設の改札口です。ICOCA・Suica・PASMOなどの交通系ICカード(以下、Suicaと略します)対応の自動改札機が並びます。ちなみに、Suicaは鳥取駅では使えません。
工事中の駅舎です。駅前にタクシー乗り場があります。
旧駅舎の面影を残す建物がこちら。JR西日本の関連会社が入居しているみたいです。
米子駅に隣接して、高速バスや米子空港・境港・皆生温泉(「かいけおんせん」と読みます)などの各所へ行くバスが発着します。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です