この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
四国の鉄道の起点となる駅、高松駅です。(すみません、駅名票取り忘れました)
予讃線と高徳線の駅なのですが、坂出駅から瀬戸大橋線へ行く列車と、多度津から土讃線へ行く列車も乗り入れます。また、ジーン吉本が知っている限りでは、四国の駅で一番ホームの数が多いです。
高松駅は、すべてのホームが行き止まりになっています。なぜかというと、かつて宇高連絡船が発着していたからです。なので、高松駅から先は宇高連絡船で、宇野駅だったというわけです。ただし、ここがかつて宇高連絡船が発着していたという面影はほとんどなく、そういう意味では青函連絡船が発着していた青森駅や函館駅と比べると寂しい感じもします。
1番線・3番線です。主に高徳線で、徳島方面に行く列車が発着します。徳島方面に行く特急うずしおは、主に3番線を使用しています。
では、2番線はどこにあるのかというと、1番線・3番線の先にあります。
4番線・5番線です。主に予讃線で坂出・多度津・観音寺・松山方面に行く列車と、坂出駅から瀬戸大橋線で岡山へ行く列車と、多度津駅から土讃線で琴平・高知方面へ行く列車が発着します。
瀬戸大橋を渡って岡山へ行く快速マリンライナーは、主に5番線と6番線から発着します。
6番線・7番線です。主に予讃線で坂出・多度津・観音寺・松山方面に行く列車と、坂出駅から瀬戸大橋線で岡山へ行く列車と、多度津駅から土讃線で琴平・高知方面へ行く列車が発着します。
8番線・9番線です。主に予讃線で坂出・多度津・観音寺・松山方面に行く列車と、多度津駅から土讃線で琴平・高知方面へ行く列車が発着します。
高知方面に行く特急しまんとは、主に6番線か8番線から発着します。ちなみに、写真は特急うずしおです。
改札口です。ずらりと自動改札機が並びます。高松駅はICOCAのエリアでして、岡山や栗林方面へはICOCA・Suica・PASMOなどの交通系ICカードが使えます。このため、交通系ICカードに対応した自動改札機もあります。紙の切符のみの自動改札機と、ICカードのみの自動改札機があるのが、JR四国クオリティー。
駅舎と駅ビルです。
駅前には高松港フェリー・高速船乗り場があります。また、歩いて数分で琴電の高松築港駅に乗り換えできます。近隣は瓦町と並ぶ高松市の繁華街を形成していまして、宇高連絡船があった頃にヤードだった土地を活用して、高層ビルが立ち並んでいます。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です