この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
神戸の繁華街は、おおむね三宮駅から西元町駅周辺のエリアです。このうち、飲食店が数多く立ち並ぶのが阪急神戸三宮駅の北側にあるエリアです。
注:人通りが少ない、朝の時間帯に撮影しました。このため、ほとんどのお店のシャッターが閉まっています。
トーアロードです。トーアロードや、後述のメリケンロードから西が元町、東が三宮と思っていただければわかりやすいかと思います。(トーアロードとメリケンロードの間はどっちと言われるとビミョーなのですが)
トーアロードからサンキタ通り、阪急神戸線とJR線の高架のすぐ北側にある通りを東向きに見ると、こんな感じ。写真向かって右側に阪急神戸線(正確に言うと神戸高速線)とJR線の高架線があります。
トーアロードと県道21号線との交差点です。県道21号線は中央幹線とも呼ばれていまして、阪急神戸線(正確に言うと神戸高速線)とJR線の高架線の南側にあります。
イクタロードです。その名通り、生田神社の参道です。この周辺が飲食店街の中心でして、周辺には数多くの飲食店が立ち並びます。また、ホテルモントレ神戸も、イクタロードからほど近いところにあります。
飲食店が数多く立ち並ぶ通りがもう一つ。先ほどご紹介したサンキタ通りです。
サンキタ通りは阪急神戸三宮駅に面した通りでして、この写真右奥が阪急神戸三宮駅です。このため、三宮へ呑みに行くときは、阪急神戸三宮駅が近いです。また、ステーキランド神戸館をはじめ、神戸牛のステーキハウスが多いのも特徴です。
高架下にある商店街、ピアザ神戸です。狭い路地にお店がずらりと立ち並びます。
三宮交差点です。フラワーロードと中央幹線との交差点です。写真奥に見えるのがJR三ノ宮駅です。
三宮交差点からフラワーロードを南向きに見ると、こんな感じです。
繁華街はおおむね、フラワーロードよりも西側です。とはいえ、フラワーロードの東側には、神戸阪急や神戸ロフトがあります。また、神戸阪急の下に、阪神神戸三宮駅があります。
フラワーロードを南に歩くと、神戸市役所があります。
三宮交差点から中央幹線を西向きに見ると、こんな感じです。さんプラザとセンタープラザが立ち並びます。
さんプラザやセンタープラザにも色々なお店が入居していまして、どこか昭和の香りのする建物です。中にはマニアックなお店もありまして、東京で言うと中野ブロードウェイのような雰囲気です。
さんプラザとセンタープラザのすぐ南に、アーケード街があります。三宮センター街です。
三宮センター街のすぐ南にも、アーケード街があります。三宮本通です。
阪急神戸三宮駅の北側のエリアは飲食店街で、呑みに行くときに行くところです。三宮センター街と三宮本通は繁華街、つまりお買い物をしに行くところです。このため、物販店が数多く立ち並びます。飲食店も呑む系というよりは、食べる系が中心です。
三宮センター街と三宮本通について詳しくは、この記事をご覧ください。
JR線と阪神電車の元町駅です。元町駅の東側がメリケンロードです。三宮センター街は、メリケンロードまでです。
元町駅からメリケンロードを南に行くと、大丸神戸店があります。
大丸神戸店から奥のエリアが、旧居留地です。旧居留地は洋館が立ち並ぶ観光地である一方で、オフィスビルが立ち並ぶビジネス街でもあります。
元町駅のすぐ南側、メリケンロードから伸びるアーケード街があります。元町商店街です。
神戸の鉄道路線は基本的に東西なので、比較的わかりやすいとは思います・・・が、慣れないうちは阪神電車と神戸高速の組み合わせで考えた方がわかりやすいです。
阪神電車と神戸高速の組み合わせで行くと、東から順に、三宮・元町・西元町・高速神戸です。
写真は花隈通りです。この近くに神戸高速の花隈駅があるのですが、阪急電車に用事がある人を除いて、花隈駅は忘れて考えていいでしょう。
神戸高速の西元町駅への出入口があります。元町商店街は、ここまでです。
元町商店街のすぐ南側にあるのが、南京町です。
南京町は神戸の中華街で、横浜中華街、長崎新地中華街と並ぶ、日本3大中華街と言われています。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です