カテゴリー:「宮城県」一覧

今回は、宮城県まで2泊3日で行ってきました。その時の内容をまとめます。 1日目。東北新幹線で仙台駅に到着です。仙台へ行ったら、やっぱりこれ。粋家ラーメンですね。(「あれーっ牛たんじゃないの」って声も。それは後のお楽しみ) ・・・[続きを読む]

北海道 代表的な都市・観光スポット 札幌 小樽 旭川・留萌 釧路・根室 函館・湯の川温泉 稚内 最新記事 旅行記:釧路・根室・札幌へ3泊4日で旅してきました その内容のまとめ 空弁レビュー:新千歳空港 かにめし 日帰り入 ・・・[続きを読む]

今回は、宮城県まで2泊3日で行ってきました。その時の内容をまとめます。 1日目。東北新幹線で仙台駅に到着です。仙台へ行ったら、やっぱりこれ。粋家ラーメンですね。(「あれーっ牛たんじゃないの」って声も。それは後のお楽しみ) ・・・[続きを読む]

北海道 代表的な都市・観光スポット 札幌 小樽 旭川・留萌 釧路・根室 函館・湯の川温泉 稚内 最新記事 旅行記:釧路・根室・札幌へ3泊4日で旅してきました その内容のまとめ 空弁レビュー:新千歳空港 かにめし 日帰り入 ・・・[続きを読む]

東日本大震災の前、JR仙石線にはマンガッタンライナーなる電車が走っていました。では、東日本大震災の後はどうなったのかというと・・・ いました! 石巻駅に! まあ、石巻駅の駅舎に「マンガッタンライナー」のイラストが描いてあ ・・・[続きを読む]



仙台に行ったついでに温泉に入りたい。で、秋保温泉あたりも候補に挙がったのですが、仙台の日帰り入浴施設ってどんな感じなんだろうと行ってみることにしました。竜泉寺の湯 仙台泉店です。 まずは、仙台地下鉄南北線に乗って、終点の ・・・[続きを読む]


東北一の都市と言ってもいい、仙台市。何しろ、東北で唯一の地下鉄が走っています。もちろん、繁華街もでかいです。ただし、仙台一の繁華街というのは一つにつながった商店街でして、面というよりは線という感じです。 商店街は、JR仙 ・・・[続きを読む]

仙台駅からほど近い商店街で、ひときわ長い列ができているラーメン屋さんを発見。キューティ吉本も気になったので、食べてみることに。だって、行列ができるラーメンって、まずハズレがないですからね。 しかし、店内の説明書きを見て、 ・・・[続きを読む]

キューティー吉本が仙台でお泊りしたのが、ホテル クラウンヒルズ 仙台青葉通りさんでした。その名の通り、最寄り駅はJRあおば通駅で歩いて2~3分。仙台駅から歩いても10分ちょっとで着きます。しかし、ここでキューティー吉本痛 ・・・[続きを読む]