成田

日帰り入浴レビュー:湯けむり天然秘湯 龍泉の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久々に行ってみると、「手ぶらセット 1,300円」がいつでも(?)買えるようになっていました。手ぶらセットというのは、入館料にフェイスタオル・バスタオル・館内着がセットになったものです。休日...
志摩

宿泊記:クインテッサホテル伊勢志摩の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が志摩でお泊りしたのが、クインテッサホテル伊勢志摩さんでした。場所は、近鉄志摩線の志摩横山駅から歩いてすぐのところで、実は近鉄電車の車窓から見えます。しかし、志摩横山駅には特急が止...
志摩

鳥羽一番街 秀丸 磯桶定食(大)

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます鳥羽駅から道路を渡って向かい側に、鳥羽一番街があります。1階と2階がお土産物屋さん、3階がレストラン街になっています。どこでお昼ご飯を食べようか迷ったのですが、秀丸さんに行くことにしました。...
新宿

日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年最初のお風呂は、ここになりました。その理由は所在地でして。ここは新宿、しかも歌舞伎町なんですね。新型コロナの感染状況が悪化したら、ここまで行けないかも・・・というわけでここになったという...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます緊急事態宣言が明けた後、初めて行きました。11月13日の茨城県民の日は、お子様が割引になるみたいです。で、お風呂上がりの呑みです。秋限定メニューが色々ありまして、どれもおいしそうだったのでど...
浅草

日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこちらも、久しぶりでした。営業時間が23:00までになっていました(確か、新型コロナ前の日曜日とおんなじだったはず)。その代わりと言っては何ですが、人も多かったです。新型コロナ前でもいっぱい...
下関

カモンワーフ 瓦そば藤屋 からと御膳

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます唐戸市場のすぐお隣に、カモンワーフなる商業施設があります。ここには飲食店が集結していまして、ジーン吉本はここでお昼ご飯を頂くことにします。どのお店もおいしそうなので、どこに入るか正直悩んだの...
下関

ふく専門店 やぶれかぶれ 源氏コース

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます下関に来たら、やっぱりフグが食べたい・・・と言う訳で、2日連続で晩ご飯はふぐです。下関の飲食店街で、竹兆ラーメンさんの近くに気になるお店を見つけていまして、行ってみたいと思います。ふく専門店...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます平日限定で、ワーケーション・イアスというプランができていました。7階が利用できない代わりに、お値段が1,950円になるプランだそうです。では、7階には何があるのかというと、岩盤浴とマンガ本、...
下関

居酒屋あらかぶ フグの白子焼き

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます下関に来たんだったら、やっぱりフグは食べたいですよね・・・と言う訳で、「ふぐ料理」の登りに引かれて、居酒屋あらかぶに来ました。場所は、JR下関駅から歩いて5分ぐらいのところ。飲食店が数多く立...
山口

だんだん茶屋 牛肉のたたき

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます湯田温泉にお泊りしまして、晩ご飯は何にしようかなと思ったのですが、ホテルニュータナカさんの建っているところと同じ通りに、だんだん茶屋なる居酒屋さんを見つけましたので、そこへ行ってみることにし...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます6月は、喜楽里サウナ祭をやるそうです。男湯は、普段よりも温度が高い高温サウナ。女湯は、ラベンダーの香りのアロマサウナだそうです。しかし、サウナに入ってみたのですが、特に変わった様子はなし。な...
小田原

日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久しぶりに来ました。新型コロナ対策のため、営業時間が10:00~22:00に短縮されていました。また、フロント前には体温を測定するディスプレイが置かれていました。また、LINEによる登録が必...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

SPA EASを運営しているミツウロコが横浜ベイスターズをプッシュしているため、横浜ベイスターズ応援だか何だかで入館料が安くなってないかな・・・と思ったら、安くなっていませんでした。ですよねぇ。だって、昨日の横浜スタジアムの阪神-横浜戦って...
千葉

日帰り入浴レビュー:新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます再訪しました。ここの特徴の一つが、店名にもある通り、お風呂に入れるだけではなく、お泊りできるという点です。しかし、緊急事態宣言発令中のため、お泊りできるのは休前日と土曜日のみになっていました...
秩父

日帰り入浴レビュー:西武秩父駅前温泉 祭の湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます聖神社に行った帰りに、再訪しました。どうやら草津の湯に入れるとのことですが・・・入浴剤でした。(ですよねー)ちなみに、露天風呂と壺湯、うたたね湯が草津の湯になっていました。確かに、色は草津温...
釧路

炉ばた 煉瓦 宗八かれい

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますやっぱり北海道に来たんだったら、釧路に来たんだったら、お魚が食べたい・・・で、行ったのは炉ばた 煉瓦でした。ラビスタ釧路川からすぐ近く、MOOの前にあります。席に案内されますと、ご覧の通り炭...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日、特にお風呂が混んでいたと言う訳でもないのに、お食事処が激込みで、待たないと入れない状態でした。ま、いいことなんですけどね。混み具合と関係あるかどうかはわかりませんが、新型コロナ前のメニ...
釧路

いろはにほへと 幣舞橋店 ホタテバター醤油焼き

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます釧路で晩ご飯を食べよう呑みに行こうと、いろはにほへとに行きました。ここにした理由は、ラビスタ釧路川からすぐそこにあったのと、GoToトラベル地域共通クーポンが使えたからでした。(料金はすべて...
新宿

日帰り入浴レビュー:東京荻窪天然温泉 なごみの湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますコロナ後、初めて行ってみました。フロントの手前にモニター式の体温計が設置され、体温を測ってからフロントで入館受付をする仕組みになっていました。また、フロントには感染予防のビニールシートが設置...